神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2020年7月9日 エリアトップへ

鶴見中央 コミュニティ冷蔵庫が登場

社会

公開:2020年7月9日

  • LINE
  • hatena
食材やコメントが書かれたノート
食材やコメントが書かれたノート

出し入れ自由 地域で廃棄ゼロへ

 「食べきれないものをシェアして新たな助け合いを」。鶴見中央の路地裏に、「コミュニティ冷蔵庫」なるものが登場し、活用が始まっている。

 コミュニティ冷蔵庫は、食品ロス削減などを目的に、個人や飲食店などが、余った食品や食材を自由に出し入れできる公共の冷蔵庫。ドイツやスペインなど欧州各国でも取り組まれている。

 設置したのは、区内で不動産業を営む(株)木曽屋の中西美里さん。場所は今春竣工のビル・ラカンパーナキソヤ=鶴見中央4の7の15=の入口だ。

 きっかけは数年前に見たテレビ番組。イギリスでの取組を知り、実現を模索していた。

 「昔はおかずを作りすぎると近所に配っていて、私の役目だった。(冷蔵庫が)その延長になったら」と中西さん。

 手書きのポップが貼られた冷蔵庫には、出し入れしたものがわかるようにノートも設置。「コロナで収入が減る中で助かります」といった書き込みもあった。消毒液も取り付け、定期的に庫内外を消毒するなど、コロナ対策も行っている。

 食べかけや開封済みは禁止。今後は飲食店などにも協力を呼びかける。中西さんは「もったいないという思いで、みんなに優しいまちになれば」と話した。

食品が入る冷蔵庫。入るとすぐに無くなるという
食品が入る冷蔵庫。入るとすぐに無くなるという

鶴見区版のローカルニュース最新6

横山剣さんら出演 年に一度の横浜感謝祭「ハマフェスY165」が5月25、26日に

注目のパラスイマー集結

国際プール

注目のパラスイマー集結

5月3日から3日間

5月2日

三ツ池公園で花植え体験

三ツ池公園で花植え体験

5月25日

5月2日

本の修理を受け付け

本の修理を受け付け

区民活動センターで

5月2日

横浜・大佛次郎記念館で仏画家 ポール・ルヌアール没後100年企画展

OTABISHO(おたびしょ)開業

みなとみらい

OTABISHO(おたびしょ)開業

能と狂言の紹介施設

5月2日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月27日~5月31日

鶴見区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook