神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2020年12月17日 エリアトップへ

【Web限定記事】横浜市鶴見区 矢向小 史季の郷で昔体験 教科書にない知識学ぶ

文化

公開:2020年12月17日

  • LINE
  • hatena
千歯扱きで脱穀の体験をする児童
千歯扱きで脱穀の体験をする児童

 矢向小学校の3年生が12月10日、矢向・江ヶ崎・尻手の歴史資料室及び交流室「史季の郷」を訪問し、昔の暮らしを実際に体験しながら学んだ。

 同施設は2016年に地元住民によってつくられた。持ち寄られた昭和30年代の農具やラジオ、雑誌などが並ぶ。NPO法人史季の郷が運営し、近隣町内会の協力もあって成り立っている。

 同校では今年、コロナ禍で工場見学などの行事が中止となった。少しでも体験学習をさせたいと、地元で行える今回の企画実施に至った。

 当日児童らは、館内にある道具などを実際に触りながら当時の暮らしを勉強。外では、火鉢を使っての湯沸かしや、稲の穂先から籾を落とす「千歯扱き」、井戸ポンプでの水汲みなどを体験した。

 火起こしをした児童は「初めてマッチを使った。なかなかうまく火がつかなかった」と苦戦した様子を見せた。同館の伊藤詔子さんは、「ここでは教科書に載っていない生活の知識も学べる。子どもたちが楽しそうに勉強してくれていてよかった」と笑顔を見せた。

 

火起こしに苦戦
火起こしに苦戦

鶴見区版のローカルニュース最新6

横浜市町内会連合会が山中市長に「特別市」取組推進の意見書

最新カタログ無料送付

自治会町内会、団体向け

最新カタログ無料送付

防災グッズ サンプルも進呈

5月8日

横山剣さんら出演 年に一度の横浜感謝祭「ハマフェスY165」が5月25、26日に

本の修理を受け付け

本の修理を受け付け

区民活動センターで

5月2日

横浜・大佛次郎記念館で仏画家 ポール・ルヌアール没後100年企画展

OTABISHO(おたびしょ)開業

みなとみらい

OTABISHO(おたびしょ)開業

能と狂言の紹介施設

5月2日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook