神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2023年1月26日 エリアトップへ

招福願う冬季展示 總持寺の宝蔵館で

文化

公開:2023年1月26日

  • LINE
  • hatena
コーナーごとにテーマが設定されている
コーナーごとにテーマが設定されている

 曹洞宗大本山總持寺の宝蔵館「嫡々庵」で2月28日まで、冬季展示「春をことほぐ」が開かれている。

 總持寺内にあり、同寺所有の文化財などを一般公開する同館。今展示では、新年の招福を願い、七福神や宝船、江戸時代の紙幣「藩札」に描かれた福の神などのほか、鳳凰の屏風や獅子図皿、松竹梅をテーマにした書など、約30点の貯蔵品が展示されている。

 また、香炉や染付碗、華やかな雛道具のほか、明治天皇の嫡母英照皇太后の遺愛品で久邇宮家から寄贈された貴重な「海賦蒔絵硯箱」=写真下=も見学できる。

 開館は午前10時から午後4時30分まで。木、金曜休館。観覧者が少ない時には作品の説明など案内を受けることもできる。

 拝観料は一般300円、学生200円、小学生以下無料だが、本紙持参で無料で拝観できる。また、来観者には富岡鉄斎筆、宝船「福来無尽」の刷り物も無料配布している。問い合わせは同館【電話】045・581・6065へ。

海賦蒔絵硯箱
海賦蒔絵硯箱

東宝タクシー株式会社

鶴見で働く、鶴見で生きる

http://www.toho-recruit.jp/

<PR>

鶴見区版のローカルニュース最新6

社会的課題に取り組む中・高生の3団体が交流

社会的課題に取り組む中・高生の3団体が交流

横浜市市民協働推進センターで

9月20日

馬場花木園で茶道体験

馬場花木園で茶道体験

区内高校生も協力

9月20日

横浜文化賞に藤竜也さん、崎陽軒・野並会長ら5人

交通安全フェス 22日に

交通安全フェス 22日に

新鶴見ドライビングスクールで

9月19日

「左右の確認や一時停止の徹底を」

鶴見区は自転車事故件数で市内ワースト

「左右の確認や一時停止の徹底を」

鶴見警察署 交通課長に聞く

9月19日

年末にかけて事故件数増

年末にかけて事故件数増

夕暮れ時の運転にも注意を

9月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年9月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook