神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2013年1月1日 エリアトップへ

地元で七福神めぐり 区民企画し今年で3回目

公開:2013年1月1日

  • LINE
  • hatena

 七福神をまつる区内の神社や寺をめぐる「鶴見七福神めぐり」が1月4日から1月13日まで行われる。期間中は、普段は御開帳されない七福神を参拝することができるほか、スタンプラリーも実施する。

4年前に発見

 七福神は室町時代に始まり、正月に参拝すると福を呼ぶとして、江戸時代に流行。庶民文化として定着したと言われる。

 区内で七福神を祭っているのは、横浜熊野神社(福禄寿)、鶴見神社(寿老人)、大本山總持寺(大黒天)、東福寺(毘沙門天)、正泉寺(恵比寿神)、安養寺(弁財天)、松陰寺(布袋尊)。

 区内の七福神は、鶴見歴史の会が数年間にわたる独自調査の末、4年前に発見。一昨年、「鶴見七福神」として制定した。同会と鶴見区文化協会は関係寺社と協力し、七福神めぐりをスタート。開催は今年で3回目となる。

ガイドツアーも

 七福神の拝観は、期間中各日午前9時から午後4時30分まで随時実施。各寺社や鶴見ふれあい館(豊岡商店街内)で販売されている専用台紙(1枚100円)を購入すれば、各寺社に用意された七福神スタンプを押してスタンプラリーに参加できる。

 また、1月4日、6日、12日、13日限定で鶴見歴史の会によるガイドツアーも実施。各日10時から。横浜熊野神社(京急鶴見市場駅徒歩3分)集合。参加費600円(昼食持参)。雨天中止。

 問い合わせは、東海林さん【電話】045・581・0372、または齋藤さん【電話】045・572・1636

※寺社の都合で開帳していない場合あり
 

鶴見区版のローカルニュース最新6

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook