神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2013年8月29日 エリアトップへ

外国人小中生に宿題支援 大学生ら手伝い

公開:2013年8月29日

  • LINE
  • hatena
宿題に励む子どもと見守るボランティア
宿題に励む子どもと見守るボランティア

 外国籍や外国にルーツを持つ子どもたちの夏休みの宿題をボランティアらが手伝う「夏休み宿題教室」が8月19日からの5日間、区内の外国人支援を行っている鶴見国際交流ラウンジ=鶴見中央=で開かれた。

 宿題教室は、ラウンジが2011年から実施。保護者が学校の制度などに不慣れなため、学習の遅れなどが指摘されている外国につながる子どもたちの宿題を、ボランティアらが手伝うものだ。

 期間中は、小学1年から中学3年生が1日60人以上参加。ボランティアは元教員や大学生ら40人〜60人が連日集まった。

 小1の頃から宿題教室に参加しているという小学4年の男児は、「勉強するために来ている。読書感想文を書くため作文用紙の使い方などを教えてもらった」と話し、無事に作文を書きあげていた。

日本語教室も初開催

 また、今年は初めて日本語を話せない子ども向けに日本語教室も開いた。宿題教室に日本語が話せない子どもの参加が増えていることから、試験的に実施した。

 「早いうちから日本語を教えることができれば、学校内で勉強も理解しやすく、日本の子どもとの意思疎通もしやすくなる」と区の担当者は日本語教室の重要性を話す。

 今回は、海外での日本語教師経験などがある独立行政法人国際協力機構(JICA)OBらが中心となって子どもたちを指導した。区によると、区内には子どもに対して専門的に日本語を教えられる人は少ないという。「人材確保などまだ課題があるが、何らかの形で小中学生向けの日本語指導を今後取り入れていければ」と区担当者は話している。

鶴見区版のローカルニュース最新6

横山剣さんら出演 年に一度の横浜感謝祭「ハマフェスY165」が5月25、26日に

注目のパラスイマー集結

国際プール

注目のパラスイマー集結

5月3日から3日間

5月2日

三ツ池公園で花植え体験

三ツ池公園で花植え体験

5月25日

5月2日

本の修理を受け付け

本の修理を受け付け

区民活動センターで

5月2日

横浜・大佛次郎記念館で仏画家 ポール・ルヌアール没後100年企画展

OTABISHO(おたびしょ)開業

みなとみらい

OTABISHO(おたびしょ)開業

能と狂言の紹介施設

5月2日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月27日~5月31日

鶴見区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook