神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2014年4月3日 エリアトップへ

鶴館跡地住宅 多世代交流の方法探る 学研が区民の声聞く企画

社会

公開:2014年4月3日

  • LINE
  • hatena
意見を交わす参加者
意見を交わす参加者

 旧鶴見会館跡地に2015年2月完成予定の「よこはま多世代・地域交流住宅」の中で、施設内に入る交流スペースの活用法などを話し合う交流イベントが、3月29日、鶴見区役所で開かれた。主催は同住宅の整備・運営事業者となっている(株)学研ココファンホールディングス。

 イベントは、一般利用も可能となる交流スペースについて、「地域にとって使えるものにしたい」と、区民ニーズを探るため同社らが企画した。

 区民らが参加したトークセッションでは、鶴見の環境などを踏まえつつ、交流スペースに何が必要かなどの意見を出し合った。

 高齢の参加者からは「なかなか多世代、特に子どもとの交流は難しくなった。お祭りなど催すのがいい」などの声が上がっていた。また、飲食店を営みながら子育て中という永井寛子さん(区内在住)は、「一人で抱え、子育てに困っている人は多い。ご近所付き合いで助かる部分はあるので、この施設は多世代交流のモデルになりえる」と期待を寄せていた。

最大で400平方メートル

 学研ココファンによると、交流スペースは、通常時約300平方メートルで、用途に応じて区切ることを想定し、最大400平方メートルの広さでの利用が可能という。現在は利用法、利用料ともに検討中で、「広く区民の意見をもとにして考えたい」としている。担当者は、「建物内はもちろんのこと、このスペースが鶴見の多世代交流の拠点になれば」と話している。

鶴見区版のローカルニュース最新6

横山剣さんら出演 年に一度の横浜感謝祭「ハマフェスY165」が5月25、26日に

注目のパラスイマー集結

国際プール

注目のパラスイマー集結

5月3日から3日間

5月2日

三ツ池公園で花植え体験

三ツ池公園で花植え体験

5月25日

5月2日

本の修理を受け付け

本の修理を受け付け

区民活動センターで

5月2日

横浜・大佛次郎記念館で仏画家 ポール・ルヌアール没後100年企画展

OTABISHO(おたびしょ)開業

みなとみらい

OTABISHO(おたびしょ)開業

能と狂言の紹介施設

5月2日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月27日~5月31日

鶴見区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook