神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2016年5月12日 エリアトップへ

稲作演じ豊作祈願 市内最古の民族芸能披露

文化

公開:2016年5月12日

  • LINE
  • hatena
鍬入れを演じる出演者
鍬入れを演じる出演者

 稲作作業を演じ、豊作や子孫繁栄を祈願する「鶴見の田祭り」が4月29日、鶴見神社で開かれた。

 田祭りは、鎌倉時代から伝わる民俗芸能で、市内の伝統芸能の中でも最古と言われている。

 明治以降、国によって一旦廃止され、100年以上途絶えていたが、1987年に残存していた資料などをもとに鶴見歴史の会や地元有志らが再興させた。

 当日は、地域住民らが演者となり、社務所に設けられた舞台で、「神壽歌」と呼ばれる歌を唄いながら、田起こしや田植え、稲刈りなどの作業を演じた。

 行事の最後には、紅白の餅まきが行われ、観衆を沸かせていた。

 田祭りの復活に携わった鶴見神社の金子元重宮司は、「今年も無事終えることができてよかった。来年は復活から30周年となる。記念企画を実現できたら」と抱負を語っていた。

鶴見区版のローカルニュース最新6

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook