神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2019年12月5日 エリアトップへ

上寺尾小 ひびきあって30年 830人で記念式典

教育

公開:2019年12月5日

  • LINE
  • hatena
手作り神輿を担ぎ、群読を披露
手作り神輿を担ぎ、群読を披露

 上寺尾小学校(皆川吉次校長/児童数583人)の創立30周年を祝う記念行事が11月23日に行われた。

 同校は、1990年4月に寺尾小学校から分かれて開校。校名は、寺尾小学校よりも地図上で上に位置することなどからつけられた。梶の葉をモチーフとした校章は、以前この地を治めていた寺尾城主・諏訪氏の家紋に由来するという。

 開校当時から、「ひびきあい」をテーマにしてきた同校。合唱部は、TBSこども音楽コンクール全国大会・重唱部門で第2位となるなど、強豪校として知られている。地域との交流にも力を入れ、授業の一環として、3年生は、近隣に多くある無名の坂に名前を付け、6年生は町の良さをパンフレットにする活動を行っている。

学習の成果を発表

 当日は、全校児童と来賓が参加する部に分かれ、約830人で祝った。児童らは学年ごとに、合唱やエイサー、群読などで学習の成果を発表。児童の実行委員は、校内の公募で選ばれた梶の葉を使った記念マスコット「ミライ」ちゃんの紹介や、学校にまつわるクイズを出題した。来賓の部では、合唱部の発表があったほか、地域住民などからなる実行委員会からは、運動会で使うはっぴやエイサーの太鼓が寄付された。

 皆川校長は「様々な人に支えられている」と感謝。同校のテーマ「ひびきあい」に触れ、「『孤』や『個』の時代になっているからこそ、人と人との関わりや相互理解は大事。この言葉をこれからも大切に、よりよい学校にしていければ」と力を込めた。

鶴見区版のローカルニュース最新6

横山剣さんら出演 年に一度の横浜感謝祭「ハマフェスY165」が5月25、26日に

注目のパラスイマー集結

国際プール

注目のパラスイマー集結

5月3日から3日間

5月2日

三ツ池公園で花植え体験

三ツ池公園で花植え体験

5月25日

5月2日

本の修理を受け付け

本の修理を受け付け

区民活動センターで

5月2日

横浜・大佛次郎記念館で仏画家 ポール・ルヌアール没後100年企画展

OTABISHO(おたびしょ)開業

みなとみらい

OTABISHO(おたびしょ)開業

能と狂言の紹介施設

5月2日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月27日~5月31日

鶴見区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook