神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2020年9月3日 エリアトップへ

知恵学ぶ防災キャンプ 入船公園 災害想定し寝泊まり

社会

公開:2020年9月3日

  • LINE
  • hatena
持ち寄った食材でカレーを調理
持ち寄った食材でカレーを調理

 災害発生時にどう生きるかをテーマにした一泊二日の防災キャンプが8月22日、入船公園=弁天町=であった。

 このキャンプは、入船公園が主催し、今年で5年目。工場地帯で働く人や住宅も多い同地域で夏の防災訓練の一つとして企画され、災害発生から公的な支援が来るとされる72時間を生き残る技術を学ぶ。

 当日は親子連れなどの区民ら3人と職員6人が参加。新型コロナウイルス対策として、事前の体調のチェックを実施して行われた。

火起こしから体験

 園内のゲートボール場を使用し、炊事場やブルーシートのテント、段ボールの簡易トイレなどを参加者とともに設置。電気には頼らず、園内の剪定木を薪として火起こしから自分たちで行い、持ち寄った食材でカレーを調理した。米は防災食として袋に水と一緒に入れ、熱湯で炊いた。

 応急処置訓練として、人が倒れた大木の下敷きになった場面を想定し、チェンソーで木を切って救出する場面もあった。

 参加した父親は「全て体験型なので子どもも楽しんでいる。昨年参加して以来、家で料理を手伝ってくれるようになった」と笑顔だった。

 同公園は今後、区と連携して災害時に区民に開放できるよう調整しており、菅野光喜所長は「野外で個々にテントを張れば密も避けられる。災害時、公園を上手く活用してもらえれば」とした。

鶴見区版のローカルニュース最新6

横山剣さんら出演 年に一度の横浜感謝祭「ハマフェスY165」が5月25、26日に

注目のパラスイマー集結

国際プール

注目のパラスイマー集結

5月3日から3日間

5月2日

三ツ池公園で花植え体験

三ツ池公園で花植え体験

5月25日

5月2日

本の修理を受け付け

本の修理を受け付け

区民活動センターで

5月2日

横浜・大佛次郎記念館で仏画家 ポール・ルヌアール没後100年企画展

OTABISHO(おたびしょ)開業

みなとみらい

OTABISHO(おたびしょ)開業

能と狂言の紹介施設

5月2日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月27日~5月31日

鶴見区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook