神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2013年1月1日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

寄稿 中原区と大都市制度 前神奈川県議会議員 徳安久是

公開:2013年1月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
中原区と大都市制度

 昨今賑わしている大都市制度の問題は、川崎市も直面する課題です。長い目で見た街づくりに、税金の使われ方は大変重要なファクターです。サラリーマンの住民税は、市民税(6%)と県民税(4・025%)併せて10・025%が給料から天引きされています。県民税は住民税の40%を占めており、県に一旦入った後、県全域に支出されるもので、川崎市や横浜市へのリターンは少ないと言われています。特に川崎市においては県の施設も少なく、県がもたらす市民への効果は少ないと不満が募っています。

 大都市制度が導入された場合、県民税の大部分が市民税となり、市民が拠出した税金が身近で利用され、その効果もダイレクトに得ることができます。

 中原区は全国でも有数の人口増加地域であり、平均年齢も若く、先を見据えた長期の街づくりが重要課題です。住民の税金が地域へダイレクトに反映する大都市制度がもたらす効果はひとしお大きく、大都市制度導入の早期実現に努めてまいります。
 

徳安久是

http://

中原区版の意見広告・議会報告最新6

防災訓練参加に向けてアプリ活用

市政レポートNo.21

防災訓練参加に向けてアプリ活用

みらい川崎市議会議員団 高橋みさと

1月10日

更なる商業振興を求めて〜令和6年議会質問

市政報告vol.110

更なる商業振興を求めて〜令和6年議会質問

川崎市議会議員 末永 直

1月10日

新たな100年に向けての今後の区役所のあり方

市政報告

新たな100年に向けての今後の区役所のあり方

川崎市議会議員 松原しげふみ

1月1日

移動時間短縮「木月トンネル」。その先へ

市政報告vol.109

移動時間短縮「木月トンネル」。その先へ

川崎市議会議員 末永直

1月1日

給食費値上げの負担が保護者に

市政報告

給食費値上げの負担が保護者に

日本共産党川崎市会議員団 市古 次郎

1月1日

困窮者優先の市営住宅であるために

市政報告Vol.17

困窮者優先の市営住宅であるために

川崎市議会議員 三浦えみ

1月1日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 1月1日0:00更新

  • 12月13日0:00更新

  • 12月6日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年1月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook