神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2020年4月24日 エリアトップへ

【web限定記事】県推進「SDGsパートナー」 区内では一社が登録

社会

公開:2020年4月24日

  • LINE
  • hatena

 神奈川県がSDGs推進の裾野を広げることを目的に、企業・団体を対象に募集している「かながわSDGsパートナー」の第3期が4月13日に発表され、新たに126者が登録された。中原区では新たに、ポポロプラント株式会社(新丸子東/前川光久代表)が登録された。

 SDGs(持続可能な開発目標)とは、2015年に国連加盟国193ヵ国で採択された、2030年までに達成すべき世界共通の目標のこと。貧困や環境問題、経済成長など世界中の課題に対応した17の目標が掲げられている。

 区内から新たに登録された同社は、プラントの配管や建設設計を手掛ける。スマートエネルギーの普及や事業を通した人材育成、新たな雇用の創出を担っている点がSDGsの取り組みとして認められた。前川代表は「選んでいただき大変光栄。今後もできることを常に模索し、ステークホルダーとのパートナーシップを活性化しながら、企業の価値向上と持続可能な経済活動のため取り組んでいきたい」と話している。

 県では2019年度に、SDGs推進のため同制度を設立。登録を受けると、県による取り組み事例の紹介や、企業・自治体・大学とのマッチング支援を得られるなどのメリットがある。
 

中原区版のローカルニュース最新6

初めてのラグビー体験  

初めてのラグビー体験  

12月16日、等々力で

12月6日

健康支援で60人参加

コトブキ調剤薬局

健康支援で60人参加

反響高く、1月も開催へ

12月5日

SDGs学習の成果発表

新城小学校

SDGs学習の成果発表

地域と協力し米作りも

12月4日

スポーツ通じ、地域交流

木月一丁目町会

スポーツ通じ、地域交流

「世代超えて楽しく」

12月2日

「哀しみと共に歩みを」

グリーフケア

「哀しみと共に歩みを」

1月13日、講師招き講演会

12月1日

文化芸術情報を一冊に

永代供養・合祀墓は4万円から

納骨にお困りの方「眞宗寺」の永代供養墓は後々の費用なし、生前申込・改葬代行

044-965-0965

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月1日0:00更新

  • 11月24日0:00更新

  • 11月17日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月6日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook