神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2023年5月5日 エリアトップへ

市政レポートNo.123 小児医療費拡充及び、給付金支給へ 自民党川崎市議会議員団団長原 典之

公開:2023年5月5日

  • LINE
  • hatena

 本年9月より、通院医療費の助成対象年齢が「小学校6年生まで」から、「中学校3年生まで」に拡充されます。これは、3月の予算議会で改正条例と予算が可決され、いよいよ動き出します。今回の拡充を機に、所得制限が撤廃されます。一部負担金については従来通りです。制度拡充に伴い、中学1〜3年生、また、小学6年生以下で今までに一度も申請されていない方は、申請が必要になります。対象者には、今月下旬より順次郵送され、オンラインや郵送で申請が可能となります。

 また、食費等の物価高騰を踏まえ、特に影響を受ける低所得の子育て世帯に対し、対象児童1人あたり5万円の給付金が支給されます。

 低所得者ひとり親世帯は4月27日に、低所得者ふたり親世帯には5月30日に支給が予定されております。家計急変者等の世帯には、6月以降順次支給予定とされております。アフターコロナにおける日常への回帰と新しい生活スタイルに迅速に対応できるよう、これからも全力で邁進して参ります。

*本日予定されておりました、こどもの日恒例のこども釣り大会は、等々力緑地釣り池の水面減少のため中止になりました。(水面対策については、対応策を局と検討しております)

川崎市議会議員 原典之

川崎市中原区小杉陣屋町2-7-3

TEL:044-711-5511

http://www.hara-nori.com/

中原区版の意見広告・議会報告最新6

健康や福祉に関する計画が見直されています

市政レポートNo.8

健康や福祉に関する計画が見直されています

みらい川崎市議会議員団 高橋みさと

12月8日

開場式を終え、次の100年へ始動

市政レポートNo.128

開場式を終え、次の100年へ始動

自民党川崎市議会議員団団長 原 典之

12月1日

待ったなしの教員働き方改革。不登校等調査結果が公表へ

市政レポートNo.161

待ったなしの教員働き方改革。不登校等調査結果が公表へ

みらい川崎市議会議員団 副団長 おしもとよしじ

11月24日

交通体系強化を目指すも、幻に終わったモノレール計画

市政報告

交通体系強化を目指すも、幻に終わったモノレール計画

川崎市議会議員 松原しげふみ

11月24日

未来につながるSDGs教育

市政レポートNo.7

未来につながるSDGs教育

みらい川崎市議会議員団 高橋みさと

11月17日

市債の発行の提案

川崎市制100周年記念 市政報告Vol.5

市債の発行の提案

日本維新の会 川崎市議会議員 三浦えみ

11月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 12月8日0:00更新

  • 12月1日0:00更新

  • 11月24日0:00更新

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook