神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
中原区版 公開:2024年5月24日 エリアトップへ

鷺沼町会 いざへの備え できる限り 防災ボトル約1100個

社会

公開:2024年5月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
防災ボトルを手にする役員ら
防災ボトルを手にする役員ら

 阪神・淡路大震災を契機に、宮前区・鷺沼町会(持田和夫会長)は毎年、鷺沼小で大規模防災訓練を実施している。約600人が参加し、起震車やAED、消火器の使い方などを体験。町会役員たちは避難所開設訓練や応急給水訓練も行うなど、防災意識が高い。

 同町会では2022年、川崎市の活動応援補助金を活用して「防災ボトル」を約1100個購入。ウォーターボトルの中に、LEDライト、ホイッスル、圧縮タオル、個包装マスク、防災ガイドが入っており、防災倉庫に保管されている。

 持田会長は「災害はいつ起こるかわからない。想定外がないように、できるだけの準備はしていきたい」と話す。

中原区版のローカルニュース最新6

肉料理が等々力に大集結

肉料理が等々力に大集結

5月2日から5日間

4月25日

STOP危険運転 ルールを守ることが、自分の命を守る!

交通安全・防犯特集〜中原警察署・菅署長

STOP危険運転 ルールを守ることが、自分の命を守る!

安全への意識と、盗ませない環境づくりを

4月25日

「交通ルール守って」

中原交通児童指導員

「交通ルール守って」

子どもの声で街頭啓発

4月25日

ゴルフ場がドッグランに

ゴルフ場がドッグランに

4月29日 体験型イベント

4月25日

初めてのラグビー体験

初めてのラグビー体験

幼児ら30人が等々力で

4月25日

自転車盗難を防ぐため防犯への意識を変えて

自転車盗難を防ぐため防犯への意識を変えて

中原防犯協会尾木 孫三郎 会長

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

中原区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

中原区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook