神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2014年7月3日 エリアトップへ

白鵬女子 体操、陸上部が全国切符 東京、山梨で8月に本番

スポーツ

公開:2014年7月3日

  • LINE
  • hatena
インターハイに臨む体操部(上)と陸上部
インターハイに臨む体操部(上)と陸上部

 白鵬女子高等学校=北寺尾=の器械体操部と陸上部が、東京都などで8月から開かれる全国高校総合体育大会(インターハイ)への出場を決めた。

精神力で勝利

 体操部は創部2年目。部員8人は、区内の鶴見ジュニア体操クラブの所属選手でもあり、通常の練習はクラブ内で行っている。

 昨年は最終予選で敗退に終わっていたことから、「今年こそ」という思いがあったという同部。「今年の最終予選は、体の調子は皆万全ではなかったが、『勝ちたい』という気持ちがあった。昨年と心持ちは違った」と部員は振り返る。念願の出場権を得た瞬間は「うれしかった。泣きそうだった」と語る。

 本番では、「まずは予選通過し、楽しく演技したい」と意気込む。

加藤さん初優勝

 陸上部からは、杉山香南さん、加藤美菜さん(ともに3年)が出場する。2人はインターハイ予選を兼ねた南関東高校大会に出場し、加藤さんは3000mで初優勝、杉山さんも800、1500mで3位に入り、全国出場を決めた。

 「予選でさらに課題が見えた」という加藤さん。本番では出場種目で入賞し、新記録も作りたい」と話す。 杉山さんは初出場。「昨年予選落ちした悔しさを晴らすことができてよかったが、これまではあくまで通過点。気持ちを切り替えていきたい」と話していた。

鶴見区版のローカルニュース最新6

立民、中村氏擁立へ

衆院選3区

立民、中村氏擁立へ

神奈川区選出の県議

6月17日

シニアがダンスバトルで躍動

シニアがダンスバトルで躍動

鶴見区のダンススタジオで大会

6月15日

夏休み 企業などで体験学習を行う小学3〜6年生募集

夏休み 企業などで体験学習を行う小学3〜6年生募集

横浜市教育委員会が「子どもアドベンチャーカレッジ」

6月15日

横浜市26万人の児童・生徒の学習データを収集・活用する学習ダッシュボードを運用開始

泥だらけで田植え楽しむ

みその公園横溝屋敷

泥だらけで田植え楽しむ

親子連れら80人以上が参加

6月14日

ひきこもり経験者に聞く

ひきこもり経験者に聞く

鶴見中央で支援セミナー

6月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook