神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2012年10月4日 エリアトップへ

設立15周年を迎えた、新吉田町の日本盲導犬協会神奈川訓練センター長を務める 高野 秀一さん 東京都在住 50歳

公開:2012年10月4日

  • LINE
  • hatena

盲導犬が”当たり前”の世の中へ

 ○…設立15周年目を迎えた日本盲導犬協会の神奈川訓練施設センター長を務める。センターでは、視覚障害のある人の自立支援を目的に、盲導犬との安全・快適な歩行を提供している。「協会の財源は、ほぼ寄付や募金だけで成り立っています。地域の商店に募金箱を置いてもらったり、近隣の方に活動を見守ってもらったり。ここまで来られたのは、地元の方々の支援のおかげです」と感謝を示す。

 ○…同センターでは常時平均80頭ほどの犬がいる。しかし10頭の内、盲導犬になれる犬は、3〜4頭。「試験に合格することに加え、盲導犬に向いているかという性格も大切にしているからです」。4年前も同センター長を務め、今年4月から二度目の就任。盲導犬訓練士学校も併設している大所帯の中、長としての役割は、事業がうまく回るよう取りまとめる「安心できるお父さん」のような存在だという。

 ○…若い頃は広告代理店に勤めた経験もあったが、協会の活動を手伝ったことをきっかけに、自然にこの世界へ入った。特に、ある視覚障害の男性と出会ったことが、決め手となったと振り返る。盲導犬の普及推進をしていた当時、その男性が事務所へよく遊びに来ていたという。「彼とは親友になったんですが、自ら頑張っていくひたむきさに心を打たれました。盲導犬の育成事業っていいなって思ったんです」

 ○…身体障害者補助犬法が成立して10年が経ったが、盲導犬を連れた視覚障害者が入店拒否をされるケースが現在でもあるという。しかし変化も見られ、「電車の中で盲導犬と一緒になった女性が連れていた友人に『触っちゃダメよ、お仕事中』と呟いたんです。活動が伝わっていると実感した瞬間でした」と嬉しそうに語る。「15年間本当に多くの支援を頂いた。今後は障害者が、盲導犬といることが”当たり前”になる世の中にするのが目標ですね」と力を込めた。
 

港北区版の人物風土記最新6

冨田 育子さん

4月1日付で港北図書館長に就任した

冨田 育子さん

鶴見区在住 57歳

4月25日

内田 大恵さん

横浜市港北区仏教会の会長として活動する

内田 大恵さん

日吉本町在住 56歳

4月18日

小谷田 作夫さん

八杉神社郷土史研究会の代表として八杉神社の歴史を紐解く

小谷田 作夫さん

大豆戸町在住 77歳

4月11日

池本 三郎さん

樹木医として、4月14日に県立青少年センターで行われる講演会に登壇する

池本 三郎さん

箕輪町在住 85歳

4月4日

RINAさん

歓成院観音会館で4月13日に「声明」とコラボしたジャズコンサートをひらく

RINAさん

埼玉県所沢市在住

3月28日

玉川 真さん

第3回港北消防フォトイベント「BAE1グランプリ」で最優秀賞を受賞した

玉川 真さん

仲手原在住 57歳

3月21日

PCジャングル本店だからできる

中古PC・モバイル商品・アウトレット家電のLIVE配信4月25日19時スタート

https://tigmedia.jp/live/watch?id=90a8e585c52c02bab9a7&tatag=townnews

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

  • 支援員の謝金が倍に

    公明党市議団の要望がカタチに 市政報告

    支援員の謝金が倍に

    横浜市会議員 望月やすひろ

    4月25日

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 2月18日0:00更新

  • 6月25日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook