神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2014年4月10日 エリアトップへ

港北区社会福祉協議会の事務局長に就任した 池田 誠司さん 磯子区在住 50歳

公開:2014年4月10日

  • LINE
  • hatena

”お互いさま”を醸成したい

 ○…これまで市社協や地域ケアプラザでの勤務が多く、約30年近いキャリアの中で区社協の事務局長職は初めてとなる。「港北区は人口が一番多く、面積も広い。不安もありますが、かつてここで働いた先輩・同僚から『港北は地域の活動も活発で良いよ』と聞いているので、大丈夫だろうと思っています」。静かな語り口からは、程よい緊張感とリラックスした雰囲気が同時に伝わってくる。

 ○…中学生のとき特別支援学級があり、障害者と接していたことが福祉に関心を持つ一つのきっかけに。大学では高齢者福祉を学び、指導を受けていた教授の勧めで老人ホームの介護ボランティアをしたことも後押し、1987年市社協に就職。金沢区の地域ケアプラザ勤務時代に印象に残る出来事があった。長男が喘息で入退院をくりかえしていたとき、同プラザの事業に参加していた知的障害者から「気にしないで休んでください」と声をかけられた。「一人で頑張らなくて良いんだと。本当に助けられました」と振り返る。

 ○…写真が趣味。高校時代から撮り続けており、プライベートでHPを立ち上げるほどの熱の入れ様だ。被写体は生き物や風景など様々。「ここから多大なエネルギーをもらっていますね」。先日開かれた高校の同窓会で当時の写真をフォトアルバムにし、配布したところ「みんな大喜びしてくれました」と目じりを下げる。

 ○…局長就任の直前は、市社協の経営改革室で、今後の社協の方向性を示す長期ビジョン作成の取りまとめをしてきた。その中で「果たすべき役割」として上げているのが、支援する人・される人の立場が固定しない”お互いさま”意識の醸成。「例えば障害者を支えることが、自分を支えることにもつながると思います。互いに気づきあって『ありがとう』と声を掛けてみる。そんな身近なことから、より良い福祉が始まる気がします」

港北区版の人物風土記最新6

冨田 育子さん

4月1日付で港北図書館長に就任した

冨田 育子さん

鶴見区在住 57歳

4月25日

内田 大恵さん

横浜市港北区仏教会の会長として活動する

内田 大恵さん

日吉本町在住 56歳

4月18日

小谷田 作夫さん

八杉神社郷土史研究会の代表として八杉神社の歴史を紐解く

小谷田 作夫さん

大豆戸町在住 77歳

4月11日

池本 三郎さん

樹木医として、4月14日に県立青少年センターで行われる講演会に登壇する

池本 三郎さん

箕輪町在住 85歳

4月4日

RINAさん

歓成院観音会館で4月13日に「声明」とコラボしたジャズコンサートをひらく

RINAさん

埼玉県所沢市在住

3月28日

玉川 真さん

第3回港北消防フォトイベント「BAE1グランプリ」で最優秀賞を受賞した

玉川 真さん

仲手原在住 57歳

3月21日

PCジャングル本店だからできる

中古PC・モバイル商品・アウトレット家電のLIVE配信4月25日19時スタート

https://tigmedia.jp/live/watch?id=90a8e585c52c02bab9a7&tatag=townnews

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

  • 支援員の謝金が倍に

    公明党市議団の要望がカタチに 市政報告

    支援員の謝金が倍に

    横浜市会議員 望月やすひろ

    4月25日

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 2月18日0:00更新

  • 6月25日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook