神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2023年11月9日 エリアトップへ

市政報告Vol.57 暮らしに身近なDX、続々と 横浜市会議員 さかい誠

公開:2023年11月9日

  • X
  • LINE
  • hatena

 令和5年第3回市会定例会では、横浜市のDXの取組みや各種手続きのオンライン化についても取り上げました。

DXの推進

 横浜市は今、DXを活用した地域の担い手支援に取り組んでいます。

 今年4月には消防団支援アプリの運用を市内全域に広げ、利用者の約9割が「問題なく利用」、そして7割以上が「これまでの紙ベースでの活動実績報告より効率的」と回答しています。さらに、自治会・町内会への支援として、キャッシュレス決済などについて、複数の自治体で試行実施しています。

 市民生活は消防団や自治会・町内会、民生委員など様々な担い手の協力によって支えられていますが、活動者の減少や高齢化といった課題も発生しています。こうした課題に対しては、デジタルを含めた解決策を見出していくことが重要。市当局には、これからも現場の声を聴きながら課題解決を進める姿勢を大切にし、必要な支援を広げていくよう要望しました。

ポータルサイト開設

 市は9月に、行政手続きのオンライン化など、DXの取組みを幅広く広報するため、「横浜DIGITAL窓口」というポータルサイトを開設しました。これまでの市のホームページにはなかったような「見やすさ」「楽しさ」があり、魅力的なサイトだと感じます。アクセス数は、1カ月で4万8000件と順調に伸びています。

 市では今後、発信内容を充実させDXを加速させていく考えです。進化していくサイトを多くの市民に利用していただくことで、各種手続きの利便性向上や区庁舎窓口の混雑緩和につなげていきたいと思います。

商店街振興策にも導入

 デジタル化の取組みは、商店街振興にも導入されています。港北区商店街連合会による「プレミアム付デジタル商品券」企画もその一つ。今年もたくさんの利用があり、販売から2日で商品券は完売となりました。

 これらデジタル化の取組みを丁寧な周知とともに推進することで、多くの方にとって、港北区に、そして横浜市に住む満足度向上につながることを期待します。

酒井まこと

横浜市港北区日吉本町4-12-3

TEL:045-564-5505
FAX:045-561-5833

http://sakai-makoto.jp

妙蓮寺

家族葬から社葬まで。緑に包まれた静かな境内には、3つの斎場を備えております。

https://myorenji.jp

<PR>

港北区版の意見広告・議会報告最新6

支援員の謝金が倍に

公明党市議団の要望がカタチに 市政報告

支援員の謝金が倍に

横浜市会議員 望月やすひろ

4月25日

生活の安全・安心と命を守る市政へ

令和6年度予算決定 市政報告

生活の安全・安心と命を守る市政へ

横浜市会議員 望月やすひろ

3月28日

「新たな交通」期待と要望

「新たな交通」期待と要望

日本共産党 市会議員 白井 まさ子

3月28日

市域の防災力向上へ

市政報告Vol.58

市域の防災力向上へ

横浜市会議員 さかい誠

3月21日

予算委員会で徹底討論

県政報告

予算委員会で徹底討論

神奈川県議会議員 菅原あきひと

3月21日

出産費用の負担軽減をカタチに

令和6年度横浜市予算案 市政報告

出産費用の負担軽減をカタチに

横浜市会議員 望月やすひろ

2月29日

意見広告・議会報告政治の村

  • 支援員の謝金が倍に

    公明党市議団の要望がカタチに 市政報告

    支援員の謝金が倍に

    横浜市会議員 望月やすひろ

    4月25日

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 2月18日0:00更新

  • 6月25日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月27日~5月31日

港北区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook