神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
港北区版 公開:2018年7月12日 エリアトップへ

小机城のあるまちを愛する会 会長を務める 木村 光義さん 小机町在住 72歳

公開:2018年7月12日

  • LINE
  • hatena

為せば成る、の精神で

 ○…城郷地区で今年発足した「小机城のあるまちを愛する会」で会長を務める。先月24日には、第1回のイベント「紙芝居&小机城の歴史」を開催。40人定員にほぼ達する集客で、現在2回目の企画に向けて、計画を練っている最中だ。「愛する会」のメンバーには20代、30代の若い世代もおり、何か考え付くと「すぐやろう」とするエネルギーが頼もしい、と微笑む。「これまでの地域での人脈を生かし、同会と小机城址まつり実行委員会などとの橋渡しを行い、街の活性化の一端を担えれば」

 ○…山形県出身。東北なまりの柔和な語り口が人の心を和ませる。横浜市立小学校教諭として、都筑区の都田小学校では校長も務めた。子ども時代は意外にも「腕白で先生の言うことを聞かない勉強嫌いな子だったなあ」。ただ、勉強の大切さは理解しており、もっとわかりやすく楽しく勉強を教えたい、と教師を志したという。スポーツは苦手だったが教師となってからは「子どもと体を使って遊ぶことは不可欠」と考え、教員のサッカーチームに入部、汗を流した。その後は「子どもたちと始業前、放課後とサッカーばかり」と振り返る。毎年夏になると、子どもらを集めて自宅でキャンプも企画。「おおらかな時代。教え子達に会うと皆、勉強のことなんか全く憶えてなくて、サッカーとキャンプのことだけよく憶えてる」と笑わせる。

 ○…教員時代から地域活動に携わり、42歳の時、初めて宿根町内会の会長に。祭礼委員会をつくり、住吉神社祭礼復活に尽力した。座右の銘は「為せば成る、為さねば成らぬ何事も」。行動することが大事と話す口調からは、若い頃から苦手を克服してきた「チャレンジ精神」が、今も滲み出る。同じく地域活動に勤しむ妻と次女家族と共に暮らす。

妙蓮寺

家族葬から社葬まで。緑に包まれた静かな境内には、3つの斎場を備えております。

https://myorenji.jp

<PR>

港北区版の人物風土記最新6

竹下 幸紀さん

今春、港北区長に就任した

竹下 幸紀さん

55歳

5月2日

冨田 育子さん

4月1日付で港北図書館長に就任した

冨田 育子さん

鶴見区在住 57歳

4月25日

内田 大恵さん

横浜市港北区仏教会の会長として活動する

内田 大恵さん

日吉本町在住 56歳

4月18日

小谷田 作夫さん

八杉神社郷土史研究会の代表として八杉神社の歴史を紐解く

小谷田 作夫さん

大豆戸町在住 77歳

4月11日

池本 三郎さん

樹木医として、4月14日に県立青少年センターで行われる講演会に登壇する

池本 三郎さん

箕輪町在住 85歳

4月4日

RINAさん

歓成院観音会館で4月13日に「声明」とコラボしたジャズコンサートをひらく

RINAさん

埼玉県所沢市在住

3月28日

意見広告・議会報告政治の村

  • 支援員の謝金が倍に

    公明党市議団の要望がカタチに 市政報告

    支援員の謝金が倍に

    横浜市会議員 望月やすひろ

    4月25日

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 2月18日0:00更新

  • 6月25日0:00更新

港北区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月27日~5月31日

港北区版のイベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook