神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区版 公開:2012年11月15日 エリアトップへ

タウンレポート 「どんぐりをめしあがれ」 クマの保護に児童が一役

社会

公開:2012年11月15日

  • LINE
  • hatena
学童代表の児童と長野さん(前列中央)、大松さん(後列右から2人目)
学童代表の児童と長野さん(前列中央)、大松さん(後列右から2人目)

 餌不足で人里に下りてくるために駆除されるクマを助けようと、YМCA東とつか学童クラブに通う児童が山に餌としてまくどんぐりを集め、11月7日に福島県で保護活動に取り組む団体へ送った。

 これは、環境カウンセラーとして小中学校などで環境講座を実施している長野富喜子(ふきこ)さん(旭区在住)が個人的に取り組む活動に協力したもの。長野さんの知人で、下校時の見守り活動を通じて小学生とつながりのあった大松正光さん(川上町在住)の呼びかけで昨年初めて実施され、これを覚えていた児童達が「クマがまた困っているのでは」と心配し、今年は自発的に拾い集めたという。

 同学童に通う児童79人が9月から下校時や学童の活動中に集めたどんぐりは約20kg。「どんぐりたべてげんきになってね」「おいしいどんぐりをめしあがれ」などクマにあてたメッセージが添えられ、長野さんを介して会津若松市で野生動物保護などを行う一般社団法人「ふくしま いのちの森」が活動を支援する「くまんち」(田勢(たせ)美代子代表)に送られた。

 長野さんは5年ほど前に読んだ本で、クマがいなくなると生態系のバランスが崩れて豊かな森が失われることを知り、以来、どんぐりを送る活動を始めた。今回、児童が自ら活動に取り組んだことに「優しい気持ちに涙がでる。これを機に命の重みも知ってもらえるのでは」と話した。

 福島県によると、人里に下りてきて人や農作物へ被害を与えることから捕獲処分されたクマは、今年4月から10月で252頭。原因は明確ではないが、昨年の約5倍に上るという。

 クマとの共存を目指して電気柵の設置や植林活動も行うくまんちの田勢代表は、「餌が豊富な山の復元には時間がかかる。人里に出てくれば殺処分ということを続ければ、絶滅は避けられない」と危惧していた。
 

クマにあてた手書きメッセージ
クマにあてた手書きメッセージ

<PR>

戸塚区・泉区版のトップニュース最新6

バスケ部が50周年祝う

県立松陽高校

バスケ部が50周年祝う

全国大会の思い出話も

9月19日

「漫才で地域に笑顔を」

汲沢小5年1組

「漫才で地域に笑顔を」

地元芸人が講師務める

9月19日

初の「いっずん」グッズ販売

泉区役所

初の「いっずん」グッズ販売

区制40周年への機運も

9月12日

ドローンで地域防災強化

吉田矢部連合

ドローンで地域防災強化

町内会員ら6人、資格取得

9月12日

「いずみ無料塾」が開講

「いずみ無料塾」が開講

小中学生対象に毎週火曜

9月5日

「とつかさくら塾」に改名

旧・戸塚区地域づくり大学校

「とつかさくら塾」に改名

講座内容もより気軽に

9月5日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 9月19日0:00更新

  • 7月25日0:00更新

  • 7月18日0:00更新

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

戸塚区・泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年9月21日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook