神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2011年2月3日 エリアトップへ

2月20日に「ボランティアの集い」を行う南区ボランティア連絡会の会長 工藤 二郎さん 別所在住 63歳

公開:2011年2月3日

  • LINE
  • hatena

「ありがとう」を生きがいに

 ○…高齢者の外出支援、手芸品作り、子育て支援など、南区内の23団体が加盟する連絡会の舵取り役を2年前から務める。市内のボランティア団体の動きを踏まえて情報交換を行う。会として最大の催しである「集い」のほか、南まつりなどでも活動をアピール。「『集い』をきっかけにボランティアを始める人も増えた。団体の裾野を広げていきたい」と意欲的だ。

 ○…阪神大震災が起きた1995年、ボランティア活動が各地で広まる中、別所地区でも40代を中心に高齢者宅を訪問する「たすけあい別所チャイム」が立ち上がった。テーマは「地域の顔が見える関係づくり」。活動領域は徐々に広がり、7年前には自宅を開放して母親と赤ちゃんが集える場「ほっとハウス」を設けた。当初は地域住民から「何をしているのか分からない」と言われることも多かったというが、今では年1回の芋煮会に300人以上が集まるほど活動が浸透。「『ありがとう』の言葉一つで続けられる」と目を細める。

 ○…「この10数年でボランティアに対する意識が変わった」という。”完全無償”が当たり前の時代から、今では受け手が交通費、弁当代を出すことも一般的になってきた。別所地区で行ったアンケートでは8割以上の人が有償ボランティアに賛成という結果も出た。それだけに担い手の役割も大きくなるが、人材不足が悩みの種。「活動の情報を広く届け、参加してもらいやすい環境を作らなければ」と目標を掲げる。

 ○…小学校の同級生である妻はボランティアの先輩。その父は同連絡会の初代会長でもある。「そういう血なのかもね」と笑う。市グラウンド・ゴルフ協会の事務局長も務め、1000人の会員を管理するなど多忙な日々。息抜きは将棋のネット対局。「ボランティアで人生の張りと生きがいを得られたから続けられた」。その言葉には、人の優しさを肌で感じ、自ら活動を楽しむ気持ちが込められていた。
 

南区版の人物風土記最新6

高野 一哉さん

県内の若手塗装業者らによる「神奈川昭和会」の会長を務める

高野 一哉さん

別所在住 42歳

3月28日

境 領太さん

3月14日、都内開催の「起業家万博」で関東代表としてビジネスプランを発表する

境 領太さん

中区在勤 39歳

3月14日

竹内 一郎さん

市大病院の医師で能登半島地震の医療災害対策本部DMAT本部長を務めた

竹内 一郎さん

二葉町在住 51歳

3月7日

川崎 順一朗さん

理容店「ヘアーサロン アンス」の店主で、県の優良衛生技能者に選ばれた

川崎 順一朗さん

山王町在住 61歳

2月29日

千原 幹男さん

2月17日に餅つき大会を行った中村町一丁目第二あずま会の会長を努める

千原 幹男さん

中村町在住 76歳

2月22日

佐藤 和義さん

「桜剣士会」の創設者で、今年度の市スポーツ普及功労賞を受賞した

佐藤 和義さん

南太田在住 65歳

2月15日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook