神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
南区版 公開:2013年3月14日 エリアトップへ

NPO法人「青年協議会」横浜支部代表で福島の犬や猫の保護活動を続ける 松木 彰詞さん 八幡町在住 37歳

公開:2013年3月14日

  • LINE
  • hatena

感謝の気持ちを”心”で返す

 ○…被災地支援などを行うNPO法人に1年前から加わり、福島第一原発周辺の相馬市などで、飼い主と暮らせなくなった犬や猫を避難させる活動を行ってきた。支援者が神奈川でも活動しやすいようにと、清川村の山中に避難所を開設。ペットトレーナーらが犬、猫の面倒を見ながら、里親を探していく。「犬、猫はマスコット的な存在として地域をつないでくれる」と白い歯を見せる。

 〇…福岡県出身。「関東に行けば、何かあると思った」と20代前半で上京。建設関係の仕事を転々としたが「誇れるものはなく、何も形にならなかった」と厳しい表情で振り返る。そんな中で起きた東日本大震災。テレビで見る被災地の状況に「何とかしてあげたいけれど、何もできない」。10代後半から20代前半を過ごした熊本の知人から昨年、ボランティア活動への協力を呼びかけられた。この1年で10回近く福島を訪れ、被災地を肌で知った。「1年経って、人手より、お金が必要」と現実を語る。

 〇…活動に必要な人と資金は自力で確保するのが原則。仕事の合間を縫って県内の駅頭に立って募金を呼びかける。一緒に活動するのは学生ら約40人。中には電車で2時間近くかけて現場に来る人もいる。「充実感あふれる仲間の顔が見られるのが嬉しい」。最近は「いかに活動しやすい環境を作れるか」と黒子役に徹することを意識している。「みんな、”心”で支援してくれるので、心で返したい」と、協力者に手書きの礼状を出すことを欠かさない。

 〇…八幡町に住んで1年。「”昭和”が残っていて、生まれ故郷に近い感じがした」。行き付けの理髪店は「お節介と感じるくらい話しかけてきて、とてもフレンドリー」と笑う。「人と人とがふれあう。これこそ社会だと感じる」。地域での経験は活動にも活かされている。「福島の子どもを招き、湘南の海で遊んでもらいたい」と願い、今後も神奈川と被災地を奔走する。
 

南区版の人物風土記最新6

高野 一哉さん

県内の若手塗装業者らによる「神奈川昭和会」の会長を務める

高野 一哉さん

別所在住 42歳

3月28日

境 領太さん

3月14日、都内開催の「起業家万博」で関東代表としてビジネスプランを発表する

境 領太さん

中区在勤 39歳

3月14日

竹内 一郎さん

市大病院の医師で能登半島地震の医療災害対策本部DMAT本部長を務めた

竹内 一郎さん

二葉町在住 51歳

3月7日

川崎 順一朗さん

理容店「ヘアーサロン アンス」の店主で、県の優良衛生技能者に選ばれた

川崎 順一朗さん

山王町在住 61歳

2月29日

千原 幹男さん

2月17日に餅つき大会を行った中村町一丁目第二あずま会の会長を努める

千原 幹男さん

中村町在住 76歳

2月22日

佐藤 和義さん

「桜剣士会」の創設者で、今年度の市スポーツ普及功労賞を受賞した

佐藤 和義さん

南太田在住 65歳

2月15日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook