神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2024年5月23日 エリアトップへ

入場無料 BUNTAIでフェス 5月25・26日に初開催

文化

公開:2024年5月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
「しずちゃん」など吉本芸人も多数参加
「しずちゃん」など吉本芸人も多数参加

 今年4月に開館した横浜BUNTAI(JR関内駅南口6分)や周辺で5月25日(土)と26日(日)、スポーツとエンタメを楽しむイベント「YOKOHAMA B-Block Fes」が開催される。

 横浜BUNTAIと横浜武道館があるエリアを「YOKOHAMA B-Block」と称し、ハマフェスの関連イベントとして初めて実施。同施設の魅力を市民に実感してもらおうと、大人から子どもまで参加できるスポーツ体験やエンタメステージなどのコンテンツが多数用意されている。

 25日は横浜市在住の現役高校生ブレイクダンサー・NANOHAとパラリンピック閉会式出演の白杖ダンサー・MORIKO JAPANが共演するほか、ドラムパフォーマンス集団「鼓和」と関東学院中高のドラム・カラーガードのステージ、26日は大運動会などを開催。連日吉本芸人が会場を盛り上げる(出演は、25日Everbody、ガリットチュウ、くまだまさし、ジェラードン、26日大西ライオン、麒麟・田村裕、しずちゃん、デニス)。また、大通り公園会場にはスケボーなど様々な競技体験ができるコーナーやキッチンカーが登場する。

 入場無料。午前10時30分(日曜は9時30分)から午後6時まで。(問)【電話】045・663・8050

4月にリニューアルした「横浜BUNTAI」に訪れるチャンス
4月にリニューアルした「横浜BUNTAI」に訪れるチャンス
▲イベント詳細は公式サイトで
▲イベント詳細は公式サイトで

鶴見区版のローカルニュース最新6

シニアがダンスバトルで躍動

シニアがダンスバトルで躍動

鶴見区のダンススタジオで大会

6月15日

夏休み 企業などで体験学習を行う小学3〜6年生募集

夏休み 企業などで体験学習を行う小学3〜6年生募集

横浜市教育委員会が「子どもアドベンチャーカレッジ」

6月15日

横浜市26万人の児童・生徒の学習データを収集・活用する学習ダッシュボードを運用開始

横浜市会・鈴木太郎議長が初の「定例会報告」

泥だらけで田植え楽しむ

みその公園横溝屋敷

泥だらけで田植え楽しむ

親子連れら80人以上が参加

6月14日

ひきこもり経験者に聞く

ひきこもり経験者に聞く

鶴見中央で支援セミナー

6月14日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook