神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2014年10月24日 エリアトップへ

今年5月に高津区食品衛生協会会長に就任した 藤井 博さん 坂戸在住 73歳

公開:2014年10月24日

  • LINE
  • hatena

「食」通し地域とつながる

 ○…「お客さんに安心安全の食を提供することを徹底したい」。第8代目会長に就任し、意気込みを語る。これからの時期、特に注意を払うのは食中毒。「高津から食中毒を絶対に出してはいけない」と語気を強める。「最近は感染力が強いウイルスが流行っている。店がしっかり管理すれば絶対に防げる」。正しい知識を伝えようと、会員へ講習会参加の重要性を訴える。「手洗い、うがいなど基本的なことが大切。それが自分の店を守ることになる」

 ○…溝口に「レストランユニオン」を開店して47年。ナポリタン、オムライスから始まった洋食店は、現在、定食を含む100種類近くのメニューを揃える。「常連さんが飽きないようにしていたら、こんなに増えてね」とにっこり。モットーは「地域の人と一人でも多く知り合いに」。店を通じて知り合った飲み仲間とは、現在も月に1度集まり、旅行へ行くことも。「切符や宿の手配、道中で飲むみんなのお酒も用意するよ。人の面倒見るのが好きなんだね」。この人柄が地元に愛されるレストランをつくった。

 ○…出身は北海道、農家の三男に生まれ、18歳の時に上京。手に職をつけようと、夜間は調理師学校へ通い、昼間は野毛にある洋食レストランで働いた。同店の「何度でも食べたくなる味」はユニオンの原点。奥さんと出会ったのもこの場所だ。「横浜中区、西区、保土ヶ谷区辺りは知らない道がないくらい洋食を食べ歩いたよ」と懐かしむ。卒業後はホテルで5年間修行。大衆食堂で学んだ後、開店した。一昨年、夫婦で働いていた野毛のレストランを訪問。「ナポリタンの味が変わっていなかった」と嬉しそうに目を細めた。

 〇…店の後継者不足、長引く不況など飲食業界は課題も多い。「『暇だ』と困っていないで、自分でアイデアを出してお客さんに来てもらわなきゃ。前向きな人が沢山いれば状況は変わる」。次世代を担う若手を根気よく育てていきたい。
 

高津区版の人物風土記最新6

中山 寛隆さん

川崎市制100周年記念で演奏する合唱団に携わる、川崎市合唱連盟の事務局長

中山 寛隆さん

高津区在住 36歳

4月26日

遠藤 勝太郎さん

町会ぐるみで地域の活性化に尽力する

遠藤 勝太郎さん

子母口在住 78歳

4月19日

斎藤 優貴さん

数々の国際ギターコンクールで優勝し、世界を舞台に活躍するギタリスト

斎藤 優貴さん

川崎市出身 26歳

4月12日

本田 志帆さん

全日本学生フルコンタクト空手道選手権に優勝した

本田 志帆さん

川崎市在住 20歳

4月5日

佐藤 翠(みどり)さん

川崎市男女共同参画センター「すくらむ21」で居場所事業を担う

佐藤 翠(みどり)さん

東京都在住 32歳

3月29日

國富 多香子さん

「グリーフケアカフェあかりmâmâ」の共同代表で、初めて講演会を企画した

國富 多香子さん

中原区在住 49歳

3月22日

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook