神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2018年9月28日 エリアトップへ

今年3月から不登校の子どもを持つ保護者を支援するセミナーなどを開催する 金子 あかねさん 末長在住 48歳

公開:2018年9月28日

  • X
  • LINE
  • hatena

受け入れる勇気を

 ○…今年3月に高津区を中心に子どもの不登校や親子関係に悩む保護者同士で語り合うイベントを主催する市民団体「びーんずネット」を立ち上げた。今月15日に行われたセミナーでは、参加者同士でお互いの悩みを打ち明ける機会を設けた。「細く長く続けていき、不登校に限らず困っている人同士の交流の場にしたい」と強い思いを持つ。

 ○…15年前に都内から高津区に転居してきた。5年前に小3だった息子がいじめに遭い不登校に。字がうまく書けない「書字障害」も見つかり気持ちが沈んだという。そんな時に心を支えたのが、偶然目にした川崎市子どもの権利に関する条例のパンフレットだった。「おとなが幸せじゃないのに子どもだけ幸せにはなりません」という文章が目に止まり、「子どもの考えを尊重することが大事で、不登校は悪いことではない」と受け入れる決心ができた。息子は現在、フリースクールに通っているという。

 ○…「子どもの心をより深く知りたい」と思い、4年ほど前から心理学を学び産業カウンセラーの資格を取得。「学校との関係でスクールカウンセラーを利用しにくい保護者も少なくない。そういった方々の手助けになれば」と話す。

 ○…都内の出版社に勤めながらの活動は楽ではないが、直売所めぐりが気分転換。「農産物からその土地の文化を知れ、わくわくする」と微笑む。セミナーを始め、当時の自分と同様に不登校は悪いことだと悩む保護者に「不登校は子どもの選択肢の一つ」と伝えている。現実を受け入れることで新たな一歩を踏み出せるからだ。参加した保護者からの「心が温かくなった」などの言葉が活動の励みになると話す。「一人で悩みを抱え込まず周囲に相談することで保護者にも楽になってほしい」

高津区版の人物風土記最新6

中山 寛隆さん

川崎市制100周年記念で演奏する合唱団に携わる、川崎市合唱連盟の事務局長

中山 寛隆さん

高津区在住 36歳

4月26日

遠藤 勝太郎さん

町会ぐるみで地域の活性化に尽力する

遠藤 勝太郎さん

子母口在住 78歳

4月19日

斎藤 優貴さん

数々の国際ギターコンクールで優勝し、世界を舞台に活躍するギタリスト

斎藤 優貴さん

川崎市出身 26歳

4月12日

本田 志帆さん

全日本学生フルコンタクト空手道選手権に優勝した

本田 志帆さん

川崎市在住 20歳

4月5日

佐藤 翠(みどり)さん

川崎市男女共同参画センター「すくらむ21」で居場所事業を担う

佐藤 翠(みどり)さん

東京都在住 32歳

3月29日

國富 多香子さん

「グリーフケアカフェあかりmâmâ」の共同代表で、初めて講演会を企画した

國富 多香子さん

中原区在住 49歳

3月22日

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook