神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
高津区版 公開:2012年6月15日 エリアトップへ

7月から児童向けの科学講座や体験教室を開催する 田中艸太郎(そうたろう)さん 溝口在住 54歳

公開:2012年6月15日

  • LINE
  • hatena

科学の感動 未来に繋ぐ

 ○…川崎市内の児童を対象に科学実験教室などを開く「かわさきアトム工房」に3年前から所属、ボランティアで科学の普及に努める。現在は、高津市民館にあるCCかわさき交流コーナーで7月から行う講座の準備中。プラスチックの分類方法、燃料電池の作り方などをテーマにした実験や一日体験教室など、児童が科学に触れる企画となる。「興味が沸くような工夫を心がけている。子ども達の笑顔が楽しみ」

 ○…「私たちが学生の頃に比べ、理科を学ぶ時間は半分以下に減っている」と子どもたちの理科離れを危惧する。地学を専門とし、地震や津波、火山のメカニズムや天文など幅広い知識を持つ。昨年の大地震以降、日本列島のプレート構造に注目が集まった。「何万年、何十万年といった間隔で大地は変動し、自然災害を起こすこともある。プレートの構造を知ることは生きる上で大事なこと」と科学分野の必要性を訴える。

 ○…東京都八王子の出身。幼少の頃、鉄腕アトムやゴジラなど科学を題材にした作品に夢中になった。中学生の時には、火星接近が話題になり宇宙のとりこに。高校では「多摩天文グループ」に入り、天体観測や望遠鏡製作などに取り組んだ。今年行われた40周年のパーティーでは仲間と再会。「天体の話題は尽きなかった。年を重ねても新しい発見がある」と笑う。8年前から高津区に妻と住み、まちづくり協議会に入るなど地域との交流を積極的に図る。

 ○…今年は天体に関する話題が多く、5月の金環日食の日には、非常勤で勤める都内の高校で観察会を開こうと生徒に呼びかけた。参集を不安視する周囲の声をよそに「絶対来ると思っていた」と信じていると、400人以上の生徒が屋上に集まった。悪天候の中、かすかに見えた光の輪に大歓声が上がった。「大勢の人が共有した感動が、科学への関心を高めるきっかけになれば」
 

高津区版の人物風土記最新6

中山 寛隆さん

川崎市制100周年記念で演奏する合唱団に携わる、川崎市合唱連盟の事務局長

中山 寛隆さん

高津区在住 36歳

4月26日

遠藤 勝太郎さん

町会ぐるみで地域の活性化に尽力する

遠藤 勝太郎さん

子母口在住 78歳

4月19日

斎藤 優貴さん

数々の国際ギターコンクールで優勝し、世界を舞台に活躍するギタリスト

斎藤 優貴さん

川崎市出身 26歳

4月12日

本田 志帆さん

全日本学生フルコンタクト空手道選手権に優勝した

本田 志帆さん

川崎市在住 20歳

4月5日

佐藤 翠(みどり)さん

川崎市男女共同参画センター「すくらむ21」で居場所事業を担う

佐藤 翠(みどり)さん

東京都在住 32歳

3月29日

國富 多香子さん

「グリーフケアカフェあかりmâmâ」の共同代表で、初めて講演会を企画した

國富 多香子さん

中原区在住 49歳

3月22日

あっとほーむデスク

  • 5月20日0:00更新

  • 4月15日0:00更新

  • 4月8日0:00更新

高津区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

高津区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook