神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2015年11月12日 エリアトップへ

「たまプラーザ テラス」の総支配人に先月就任した 石川 哲也さん 荏田西在住 54歳

公開:2015年11月12日

  • LINE
  • hatena

まちに寄り添い、共に歩む

 ○…現施設の前身「たまプラーザ東急SC(ショッピングセンター)」の総支配人から、みなとみらい勤務を経て、約8年ぶりに帰ってきた。「当時に比べると店舗数や敷地面積、売上も百貨店を含めて倍以上に増えた。光栄だが重責で身が引き締まる思い」。全館開業から5周年を迎え、約140店舗を持つグループ最大級の商業施設の指揮官として、新たなスタートを切る。

 ○…大田区で生まれ、後に鎌倉へ。中学は陸上部、高校では柔道部で汗を流した。大学時代、自宅で買い物ができる仕組み「ホームショッピング」に思いをはせ、「それを実現できるのはここかなと思った」と、東急百貨店に就職。日本橋や町田のほか、タイのバンコクなど海外赴任も経験した。38歳で出向を経て転籍し、たまプラテラスを運営する現・(株)東急モールズデベロップメントへ。十数年前には青葉台東急スクエアでも勤務。特別な縁を感じる青葉区で、「イベントやお祭りが盛んなので、まち全体で共有して一緒に成長したい」と瞳を輝かせる。

 ○…田園都市線沿線の中でも、人口や駅の乗降者数が増加するまちだからこそ、「たまプラテラスは地元からの期待が大きい」と語気を強める。前身のSC勤務時代、新年の売り出しをしたときのこと。当時ブームだった福袋を用意したところ、開店前から屋外に大行列ができ、一般の来店客も巻き込んでしまいクレームを受けた。「お客様からその場で直接お叱りの言葉をいただいた」。後に入り口を増やし、開店時間を早めるなど運営面で改善が進められた。「どれだけきめ細かくお応えできるか」。日々寄せられるさまざまな意見に、一つずつ真摯に向き合う。

 ○…青葉区に住んで5年目だが、たまプラテラスは以前から常連客だ。今は妻と4歳の娘を連れて、子ども向けの店舗によく足を運ぶ。休日はゴルフを楽しみ、練習場に行くのも娘と一緒。「いつか一緒にコースを回れたら」と白い歯を見せた。

時局講演会 日本の国力を強くする

12月17日(日)青葉公会堂 ゲストは経済安全保障大臣 高市早苗

https://mitani-h.net/

<PR>

青葉区版の人物風土記最新6

武内 夏暉さん

ドラフト会議で1位指名を受け、埼玉西武ライオンズへの入団が決まった

武内 夏暉さん

國學院大學 4年

11月30日

津本 晃さん

一般社団法人みどり青色申告会の会長として活動する

津本 晃さん

緑区鴨居在住 72歳

11月16日

澤岡 泰子さん

木によるリトグラフの伝道師として寺家回廊で展示する

澤岡 泰子さん

みたけ台在住 84歳

11月9日

真栄田 美葉(みよう)さん

青葉消防団広報ソング「はたらく消防団」の作詞をし青葉区民まつりで披露する

真栄田 美葉(みよう)さん

青葉区在住 46歳

11月2日

河村(こうむら) 正人さん

(公社)2027年国際園芸博覧会協会の事務総長を務める

河村(こうむら) 正人さん

中区在勤 66歳

10月26日

吉村 秋徳さん

山内小学校の学校運営協議会で会長を務める

吉村 秋徳さん

美しが丘在住 71歳

10月19日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 10月19日0:00更新

  • 1月19日0:00更新

  • 1月5日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月7日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook