神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2024年4月4日 エリアトップへ

3月19日付で青葉警察署の署長に着任した 鎌田 純さん 市ケ尾町在住 58歳

公開:2024年4月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
鎌田 純さん

やるべきことをしっかり

 ○…青葉区が区制20周年に沸いていた今から10年前に、警務課長として青葉警察署に勤務。「今年が30周年と聞いて感慨深い」と呟く。外国人に係るテロリズムの警備・犯罪捜査に携わる外事第二課長から、青葉署の顔に。全署員を前にした訓示では「やるべきことをしっかりやる」「明るく仕事をしよう」と呼び掛けた。「署員が規律を守り、コミュニケーションを取りながら士気を高めて仕事ができれば、安全で安心できる青葉区の実現に繋がっていく」

 ○…相模原市緑区の自然の中で伸び伸び育ち、サッカーと野球に夢中になった。中学校では「坊主頭が嫌でサッカー部を選んだ」と笑う。進路を考え始めた大学時代、県職員だった父に勧められたのが公務員。とりあえず願書を取りに行った駐在所で、「社会貢献ができる」「やりがいがある」「人に感謝される」と仕事の魅力を聞かされ、警察官になることを決意した。以来、一筋に36年。「今振り返れば、駐在さんの言葉を信じてよかった」と微笑む。

 ○…両親が残してくれた畑で野菜を育て、果樹を剪定し、土にまみれて汗をかく。それが余暇の楽しみ。今は人生初の単身赴任中だが、同居の時から炊事洗濯はお手の物。そのため、「妻は全然心配してくれなかった」と苦笑する。2人の子どもに恵まれ、長男は自身と同じ警察官に。相談も一切なかったそうだが、「背中を見て、仕事の内容を理解した上で選んでくれた。それは素直に嬉しく思う」。

 ○…署長の責務として挙げるのが、交通事故の減少と特殊詐欺被害の抑止。そのためには家族での話し合いが必要と語る。「青葉区の人たちは郷土愛がとても強い。一緒に手を取り合い、やるべきことをやっていきたい」と力を込めた。

青葉区版の人物風土記最新6

辰巳 太郎さん

「みんなのあおぞらベンチ」を設置した奈良五丁目自治会の会長を務める

辰巳 太郎さん

奈良5丁町在住 51歳

4月17日

小池 康喜さん

青葉台連合自治会の会長に就任した

小池 康喜さん

青葉台在住 85歳

4月10日

佐川 英美さん

10周年を迎えたNPO法人よりそいサポート・ネットワークの理事長を務める

佐川 英美さん

荏田北在住 77歳

4月3日

小林 千晃さん

アニメ「マッシュル」マッシュ・バーンデッド役など、人気作品で声優として活躍する

小林 千晃さん

横浜市出身 30歳

3月27日

大山 五十和(いそかず)さん

明治座で上演中のミュージカル『屋根の上のヴァイオリン弾き』に出演している

大山 五十和(いそかず)さん

美しが丘在住 29歳

3月13日

飯嶌(いいじま) 米三さん

発足50周年を迎えた新石川「宮元神輿保存会」(宮若)の10代目会長を務める

飯嶌(いいじま) 米三さん

新石川在住 65歳

3月6日

あっとほーむデスク

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook