神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
戸塚区・泉区版 公開:2021年8月19日 エリアトップへ

10周年を迎えた女子ラグビーチーム「YOKOHAMA TKM」の主将を務める 松永 美穂さん 都筑区在住 28歳

公開:2021年8月19日

  • X
  • LINE
  • hatena
松永 美穂さん

「結果がすべて」挑み続ける

 ○…今年8月に10周年を迎えた女子ラグビーチーム「YOKOHAMA TKM」の主将としてけん引。しかしこのコロナ禍で運営する医療法人の経営が悪化。遠征合宿費のねん出が難しくなり、選手たち主導で支援を募るクラウドファンディングに挑戦することに。「世界的に大変なときですが、ラグビーを頑張ることで少しでも皆さんの気持ちを前向きにできれば」と声を上げる。

 ○…小3から大学までバスケットボールに青春を捧げた。一方で自身の成長には限界を感じ、「別の競技をやってみたい」と卒業前に出会ったのがラグビー。「がむしゃらにやってきた自分にあってるかも」と社会人から競技をスタート。身長172cmという長身も生かし、たちまち頭角を現す。3年前には日本選抜として海外遠征にも参加し、「ここが人生の転機。いまの監督と出会え、基礎もしっかり教えてもらえた」。現在はハンドリング・キャッチに強みを持つプロップとして活躍しながら、「まだまだ知らないことばかり。苦手だったタックルも最近ようやく楽しいと思えるように」と成長の喜びを実感する日々だ。

 ○…医療従事者である両親のもとに生まれ、幼少期に横浜へ。サッカー少年の兄がアメフトに転向したことは自身がラグビーを始める要因でもあった。「兄も私も医療に興味はなく体育会系」と笑顔を見せながらも、区内看護学校で体育を教える教職員でもある。

 ○…好きな言葉は”挑”。ラグビーを追求、挑戦し続けていくことだと明かす。6月に終了した7人制大会の年間順位は11チーム中8位に。「スポーツは結果がすべて」と悔しさをにじませながら「いままでのままじゃダメ、進化しなくちゃ」と日本一へと挑み続ける覚悟を見せた。

戸塚区・泉区版の人物風土記最新6

志熊 大輔さん

この春から泉消防署長に着任した

志熊 大輔さん

和泉中央北在勤 49歳

4月24日

菅原 喜和さん

この春から戸塚警察署署長に着任した

菅原 喜和さん

戸塚町在勤 59歳

4月17日

鈴木 賀津彦さん

中田編集局の代表としてYouTubeチャンネル「横浜なかだTV」を開設した

鈴木 賀津彦さん

泉区中田北在住 69歳

4月10日

浅野 学さん

二俣川駅直結など横浜市内の医療モールの開設に尽力した、ココダイイチグループ(薬局)代表取締役社長の

浅野 学さん

戸塚区汲沢在住 57歳

4月3日

永川 尚文さん

学びの充実化を図るため、横浜薬科大学などと協定を結ぶ、横浜富士見丘学園高等学校理事長・校長の

永川 尚文さん

中区在住 59歳

3月27日

長嶺 寛明さん

今季からサッカーJFLを戦うYSCC横浜の新監督に就任した

長嶺 寛明さん

中区在住 44歳

3月20日

ウスイホーム戸塚店

横浜市戸塚区戸塚町10 ラピス戸塚1ビル 地下1階 0120-934-106

https://www.usui-home.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

戸塚区・泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook