神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
保土ケ谷区版 公開:2018年5月10日 エリアトップへ

バリアフリー化へ動き 天王町駅と保土ヶ谷駅の周辺

社会

公開:2018年5月10日

  • LINE
  • hatena
保土ヶ谷駅東口のバスロータリー
保土ヶ谷駅東口のバスロータリー

 横浜市が進めるバリアフリー基本構想に基づき、新たに相鉄線天王町駅とJR線保土ヶ谷駅周辺の整備へ向けた検討が進められている。昨年9月には事業者、行政機関などで構成される検討協議会保土ケ谷区部会が発足。今年度末までに基本構想を策定する方針で、2023年度までに一定の成果を目指す計画だ。

 06年にバリアフリー法が施行されたことを受け、市は高齢者や障害者、妊婦、けが人などの移動や施設利用の利便性向上を目指し、バリアフリー施策を推進している。

 今回、新たに整備が検討されているのは高齢者や障害者、子育て世代などが利用する施設が集積している天王町駅周辺と、区内で最も多い乗降客数を誇り、以前から駅東口から国道1号線を挟んだバスターミナルへのアクセスのしづらさが地域課題となっている保土ヶ谷駅周辺の2カ所。

星川駅周辺は高架化目途で見直し

 また、10年度末までに基本構想が策定され、すでに歩行空間の確保や段差の改善、視覚障害者誘導ブロックの敷設など改善に取り組んでいる星川駅周辺については、線路の高架化に目途がついたことから、段階的かつ継続的な計画の発展を図ることを目的に見直しが図られる。

 市道路局によると星川駅周辺のバリアフリー化は基本構想策定から7年が経過したが、進捗率は6割程度に留まっている。未着手事業の多くが高架化事業に関係するため、着手できない状況だった。

今年度中に基本構想策定

 昨秋には学識経験者や行政、高齢者・障害者等を含む市民、事業者など35団体から成る「横浜市バリアフリー検討協議会保土ケ谷区部会」を設置。部会メンバーらが3エリアで危険個所などを見て回ったほか、市民の意見を募集するなどして、各エリアの課題を抽出する作業を進めた。

 今後は浮かび上がってきた課題を解消する対策案を鉄道事業者や道路管理者ら関係機関に示す。事業者らからの返答を受け、今年中に基本構想原案をまとめ、来年2月には基本構想を策定。来年度以降、5年を目途に一定の成果を目指すことになる。

保土ケ谷区版のトップニュース最新6

社屋ビル屋上に養蜂場

和田昭和建設(株)

社屋ビル屋上に養蜂場

今季初の採蜜で9kg

5月23日

高齢者に増加傾向

市内の消費生活相談

高齢者に増加傾向

4コマ漫画等で注意喚起

5月23日

茶栽培の歴史 後世へ

新井町

茶栽培の歴史 後世へ

地元の児童が新茶摘み

5月16日

川島町の林縁に大輪

準絶滅危惧種「カザグルマ」

川島町の林縁に大輪

市内唯一の自生地

5月16日

家庭との連絡法を統一

横浜市立学校

家庭との連絡法を統一

アプリ活用で新システム

5月9日

はしご酒でほろ酔い

天王町商店街

はしご酒でほろ酔い

今週末 「ちょい呑みフェス」

5月9日

あっとほーむデスク

  • 5月16日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

  • 4月4日0:00更新

保土ケ谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

保土ケ谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook