神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2013年4月4日 エリアトップへ

子育てママがマップ製作 区北部の情報盛り込む

社会

公開:2013年4月4日

  • LINE
  • hatena
製作したメンバーたち
製作したメンバーたち

 駒岡や末吉、矢向などに住む子育て中のママ21人がこのほど、エリア内の子育て情報をまとめた地図「つるみままっぷ きた」を作成した。駒岡や矢向の地域ケアプラザなどで配布が始まっている。

ままっぷのノウハウ

 「ままっぷ」は、北寺尾在住の主婦・今井幸子さんが発案。2009年に寺尾地区の主婦らが作成した「てらおままっぷ」が始まりだ。昨年4月には東寺尾や生麦をエリアとした「つるみままっぷ にし」が作られており、今回で3枚目となる。

 「きた版」の製作は、区の子育てに関する生涯学習講座「ホームタウンつるみ」に参加していたメンバーが、受講後に「子育て情報が入ったマップを作りたい」と話し合ったのがきっかけ。メンバーが「てらおままっぷ」を知り、発案者の今井さんにノウハウ提供を依頼して製作が始まった。

5地区歩いて

 地図は、区北部にあたる梶山・駒岡・末吉・江ヶ崎・矢向の5地区が中心。情報は、ママたちが実際にベビーカーなどを押しながら歩いて仕入れた。平面図ではわからない坂道や、キッズスペースのある店舗情報、一時預かり施設など、ママの目線で盛り込んだ。

 参加した駒岡在住の大崎智美さんは「ずっと駒岡に住んでいるけど、入ったことのない道など、新しい発見もあった」と話した。

出かけるきっかけに

 参加したのはいずれも子育て中のママ21人。チラシや地元の広報誌、掲示板などの募集告知を見て、各地区から集まった。

 製作場所は、駒岡、矢向の地域ケアプラザと、子育て支援拠点「わっくんひろば」。月に2回ずつ会議を行ったという。協力した今井さんは「掲載範囲が広く、縮尺の関係で入りきらない部分もあった。取捨選択が難しかった」と苦心した様子を振り返った。

 メンバーらは、「引っ越してきた人や、ずっと仕事をしてきて出産した人などが、家にこもらずにちょっと出かけてみようと思うような地図になれば」と利用を呼びかける。

 サイズはA3判で両面刷り。3千部作成し、地図のエリア内のケアプラザと地区センター、わっくんひろば、鶴見区役所などで配布している。

 詳細の問合せは駒岡地域ケアプラザ【電話】045・570・6601。

鶴見区版のトップニュース最新6

国土強靭化の先導事例に

市場西中町防災対策

国土強靭化の先導事例に

住民主体の取組みを評価

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

初挑戦で金賞受賞

佃野町「楽匠」

初挑戦で金賞受賞

「からあげグランプリ」で

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

鶴見区、50年後も30万人超

横浜市人口推計

鶴見区、50年後も30万人超

市全体は約2割減

4月11日

市が基本構想を策定

豊岡小再編整備

市が基本構想を策定

2032年度以降の竣工めざす

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook