神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2024年4月25日 エリアトップへ

市場西中町防災対策 国土強靭化の先導事例に 住民主体の取組みを評価

社会

公開:2024年4月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
国土強靭化の事例集を手にする熊谷さん
国土強靭化の事例集を手にする熊谷さん

 市場西中町自治会が長年にわたり取り組んできた防災のまちづくりに関する取組みが、4月に国の内閣官房が発表した2024年度の「国土強靭化 民間の取組事例集」に掲載された。同自治会まちづくり協議会の熊谷起一事務局長は「取組みが評価され大変ありがたい。今後も災害に強く、安心して住み続けられるまちを目指していきたい」と語った。

 同事例集は、災害に強い国土強靭化の推進を目指し、内閣官房が2015年から公表しているもの。全国の企業や団体などの先導的な取組みを取り上げるもので、これまでに756事例、今回は53事例が紹介されている。

 市場西中町は1958年の狩野川台風で多くの家屋が床上浸水を経験。また、古い住宅が密集し、2003年に横浜市から住宅密集地区に指定されたこともあり、防災対策への意識が高い。

 そこで、同自治会では住民有志で「防災まちづくり協議会」を立ち上げ、防災計画を策定。粘り強く地権者や関係機関に働きかけることで、片側しかなかった歩道を両側につくって道幅を広げたり、防火水槽や簡易トイレを備えた防災公園を整備。また、「避難時に迷わないように」と、地区内の道路に住民から公募した名前を付けるなど、ハード面で様々な取組みを行ってきた。

 そして、「揃ったハードを生かすには訓練が大切」と、毎年スタンドパイプやAEDなどの使い方を練習する防災訓練を実施。また、防災避難路マップを作成して全戸配布を行ったほか、「かわら版」や「まちづくり協議会ニュース」を年複数回、10年以上にわたって発行。防災マニュアルの策定なども行っている。

 同まちづくり協議会の熊谷事務局長=中面「人物風土記」で紹介=は「住民の皆さんや行政の協力があってこそ、計画を進めてこられた。今後も他の地域の事例も参考に、防災はもちろん、いつまでも安心して住み続けられるまちを目指していきたい」と語った。

 同協議会の取組みが紹介された国土強靭化の事例集は左記2次元コードから確認を。

事例紹介はコチラから
事例紹介はコチラから

鶴見区版のトップニュース最新6

防災冊子を8年ぶり改訂

江ヶ崎町

防災冊子を8年ぶり改訂

ペット防災など新項目も

5月2日

DX対応でサイト新設

地域子育て支援拠点

DX対応でサイト新設

6月開始のアプリと連携も

5月2日

国土強靭化の先導事例に

市場西中町防災対策

国土強靭化の先導事例に

住民主体の取組みを評価

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

初挑戦で金賞受賞

佃野町「楽匠」

初挑戦で金賞受賞

「からあげグランプリ」で

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

戦後の横浜 写真資料でたどるサイト

4月27日から都市発展記念館が公開

4月27日~5月31日

鶴見区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook