神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2014年2月6日 エリアトップへ

「健康寿命を伸ばそう」 企業・団体らが推進会議

社会

公開:2014年2月6日

  • LINE
  • hatena
意見交換する代表者会議メンバー
意見交換する代表者会議メンバー

 「区民の健康寿命の延伸」を目的に、区内の関係団体や民間企業、行政などが連携して課題解決に取り組む、「鶴見区健康づくり推進会議」が1月30日、鶴見区役所であった。こうした枠を越えた会議は市内で唯一となっており、参加者は「健康増進を加速させたい」と意気込む。

 鶴見区健康づくり推進会議は、昨年1月、区の呼びかけにより、健康関係団体や民間企業が参加し創設された。区民の健康実態などの情報を共有し、連携しながら課題解決に取り組んでいる。これまで各団体らが自主的に実施してきた活動を結び、さらなる健康増進へつなげる狙いもある。

 会議は、基本的な方針等を検討する代表者会議と、「食生活の改善」「身体活動・運動の定着」「禁煙・分煙の推進、歯・口腔の健康の推進」「健診の受診勧奨」の4分野にわかれ、各分野における具体的な連携事業などを実施・検討する実務者会議の二部門で構成。代表者は年に1回、実務者は年に2回の会議を行う。

 参加するのは、代表者が13団体で、実務者には民間企業なども含めた33団体・企業らが名を連ねている。

周知方法などが課題に

 1月30日、鶴見区役所で第2回目となる代表者会議が開かれ、創設から約1年間で進められてきた活動成果などの発表があった。

 発表によると、昨年実施されたのは、食習慣の改善を目ざした野菜料理レシピ作成・配布などや、運動の定着を目的としたウォーキング講座、各種啓発キャンペーンといった各分野計23事業。区内のスーパーやドラッグストアなど、新たに同会議へ参加する企業もあったという。

 また、実務者会議で挙げられた今後の課題についても報告があり、「効果的なPRや周知方法」に対するものが多かった。

 参加者からは「会議の目的を浸透させるために、統一のスローガンを作ったらどうか」などと意見が出され、来年度から新たに使用する共通の標語を作成することが決まった。

鶴見区版のトップニュース最新6

国土強靭化の先導事例に

市場西中町防災対策

国土強靭化の先導事例に

住民主体の取組みを評価

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

初挑戦で金賞受賞

佃野町「楽匠」

初挑戦で金賞受賞

「からあげグランプリ」で

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

鶴見区、50年後も30万人超

横浜市人口推計

鶴見区、50年後も30万人超

市全体は約2割減

4月11日

市が基本構想を策定

豊岡小再編整備

市が基本構想を策定

2032年度以降の竣工めざす

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

鶴見区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook