神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2014年12月25日 エリアトップへ

鶴見区の2014年 詐欺・火災増も区民躍動

社会

公開:2014年12月25日

  • LINE
  • hatena
寺尾奉行のメンバーら
寺尾奉行のメンバーら

 今年も残すところあと6日。振り込め詐欺や火災件数で市内ワーストを記録するなど、2014年の鶴見区は悪いニュースも少なくなかった。その一方で、潮田中学校剣道部の神奈川県勢初となる全国制覇や、法政大学女子高校応援部の全国2連覇など、区民らの活躍も光った。紙面から一年を振り返る。

戦争の記憶、教材に

 1月、創立90周年を迎えた生麦小学校で、住民らが第2次世界大戦中に学童疎開を経験した同校卒業生と協力し、疎開や戦時中の記憶を映像化した上で教材として活用するプロジェクトが開始された。

ワンダーシップ閉館

 東京ガス(株)が運営する企業館「環境エネルギー館(ワンダーシップ)」が3月、閉館した。15年前に開館して以来、小学校の校外学習の場として親しまれてきたため、区内外の教育現場からも惜しむ声が上がった。

寺尾地区に「高札」

 東寺尾と馬場の旧跡に、言い伝えなどを記した高札を設置する「寺尾奉行」の活動が、3月から始動した。

11月には馬場の赤門にも高札を設置し、戦後はじめてとなる開門を行う「赤門祭り」が行われた。

平安公園愛護会に大臣賞

 平安公園愛護会(河西英彦会長)が5月、「みどりの愛護」功労者国土交通大臣表彰を受賞した。鶴見区の団体が受賞するのは18年ぶり。同会は5年をかけて10倍となる彼岸花500本を育成するなど、精力的な活動を続けている。

要援護者支援へ「情報共有」

 自治会等が、災害時に自力での避難が困難な要援護者の個人情報を市に提供する「情報共有式」が6月から鶴見区で導入された。平常時からの見守り活動や、顔の見える関係づくりが期待されている。

東台小タイムカプセル開封

 創立120周年を迎えた東台小学校で6月、記念行事として卒業生らによって20年前のタイムカプセルが開封された。カプセルの中には将来の夢が書かれた手紙や当時の写真などがあり、卒業生らはおどろきや感動の声をあげていた。

鶴銀に「テーマ曲」

 7月に60周年を迎えた鶴見銀座商店街では、市内で活動するシンガーソングライターkaho*(かほ)さんによってテーマ曲が作られた。8月には同商店街と大日本プロレスがタッグを組み、記念事業としてサルビアホールでプロレスの試合も開催された。

東寺尾図書館が65周年

 地域住民らが運営する私設の東寺尾図書館=東寺尾中台=が、8月で創立65周年を迎えた。同館は長らく地域の憩いの場として親しまれてきた。10月には林文子市長が訪問し、同館の歴史あるたたずまいに感銘を受けていた。

鶴見養護に念願のプール

 県立鶴見養護学校の中庭に9月、開校以来要望の多かったプールが整備された。同校はこれまでふれーゆなど校外の施設で水泳の授業を行っていたため、道路の混雑具合によっては10分程度しか泳げないこともあったという。PTAをはじめとした学校関係者は、生徒の心肺機能や体力向上に期待を込めている。

元宮の歴史、自治会が編纂

 元宮自治会(丸山清吉会長)が10月、元宮の歴史をまとめた『元宮郷土史語りはじめ』を完成させた。地域の語り部が減少していく現状に危機感を覚えた同会が、取材から編集まで全て手作りで編纂。丸山会長は「郷土研究の足掛かりになれば」と次世代にバトンを託した。

振り込め被害、2億円突破

 区内の振り込め詐欺の被害総額が、10月に2億円を突破し、過去最悪を更新している。12月17日現在で被害件数は63件で県内最多、被害総額は2億3078万円に上り、県内ワースト2を記録している。

 現状を改善しようと、8月には区民や関係団体が石原プロモーションとタッグを組み、故石原裕次郎さんのドラマシーンを描いた啓発ハガキを配布。被害減少へ向け躍起になっている。

火災件数、過去10年で最悪

 区内の火災件数は12月17日現在で109件と、過去10年で最悪に。市内でも中区の80件を大きく上回りワーストを記録中だ。

つるみっ子の活躍

 今年も部活動などで、数多くの区内生徒らが華々しい活躍をみせた。

 法政大学女子高校=岸谷

=の応援部「METEORS」は3月、USAナショナルズ全国大会「スクール&カレッジナショナルズ」ショーチア部門ノービス編成で2連覇。潮田中学校剣道部は、県大会を史上初の4連覇と無類の強さで勝ち上がり、8月、県勢初となる全国制覇を達成した。

 白鵬女子高校=北寺尾=の伊賀崎ひかるさん(2年)は国民体育大会の競泳50mに出場し、見事2位に。同校水球チームは、結成3年目で全国大会3位入賞。同チームで指導にあたっていた三浦里佳子教諭、柳瀬彰良講師、角野友紀講師は、韓国・仁川で行われたアジア大会に日本代表として出場し、銀メダルをつかんだ。 末吉中学校出身の田中正義さん(創価大学2年)は、侍ジャパン大学代表に投手として選出され、オランダで行われた国際大会に出場。17回を投げ自責点0と圧巻の投球を披露し、最優秀投手に選出された。

kaho*さん(右)
kaho*さん(右)
東寺尾図書館運営メンバー
東寺尾図書館運営メンバー
元宮自治会のメンバー
元宮自治会のメンバー
法政女子応援部
法政女子応援部
潮田中剣道部
潮田中剣道部

鶴見区版のトップニュース最新6

国土強靭化の先導事例に

市場西中町防災対策

国土強靭化の先導事例に

住民主体の取組みを評価

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

初挑戦で金賞受賞

佃野町「楽匠」

初挑戦で金賞受賞

「からあげグランプリ」で

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

鶴見区、50年後も30万人超

横浜市人口推計

鶴見区、50年後も30万人超

市全体は約2割減

4月11日

市が基本構想を策定

豊岡小再編整備

市が基本構想を策定

2032年度以降の竣工めざす

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook