神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2019年3月14日 エリアトップへ

原交番が廃止へ 生麦と統合 機能向上ねらい

社会

公開:2019年3月14日

  • LINE
  • hatena
廃止される原交番
廃止される原交番

 生麦の原交番=生麦3の8の6=が3月31日に廃止され、生麦交番=生麦5の14の6=と統合することがこのほど分かった。県警の推進する交番の適正配置計画の一環。鶴見警察署・地域課の担当者は「不安もあると思うが、統合によってカバーできる。ご理解頂ければ」と話す。

 交番の適正配置計画は、限られた予算と人員で交番の機能を最大限発揮していくために交番の数を見直すもの。

 県警は、およそ10年後をめどに県内の交番を現在の472カ所から400カ所程度に統合する方針を示している。交番数は減るが、設備や人員といった交番の機能を強化し、事件・事故への対処能力の向上を図る狙いがある。

老朽化など勘案

 原交番は神奈川県警察署鶴見分署生麦原駐在所として1924年に設置された。70年に建て替えられたものの、約半世紀が経過し、建物の老朽化が激しく、今後の維持管理に問題が生じることや、事件、事故の発生状況、交番の配置状況などを勘案。2015年から近隣町内会への説明を続け、地域の同意を得た上で今回の統合に至った。

 原交番は解体され、更地にされる。統合後は、生麦交番の複数勤務体制を作るほか、パトカーを大黒ふ頭連絡所へ駐留させることで生麦地区への機動警戒、事件・事故への即応体制を確立し、犯罪の予防、検挙活動を強化する。

 これまで区内では、07年に東台にあった交番が廃止され、東台連絡所となっている。今後の交番廃止については、「可能性はあるが、まだ具体的な話はない」としている。

 地域課の担当者は「交番の襲撃事件なども記憶に新しい。複数勤務していた方が事件、事故の処理も早くなり、メリットは大きい」と述べた。

鶴見区版のトップニュース最新6

国土強靭化の先導事例に

市場西中町防災対策

国土強靭化の先導事例に

住民主体の取組みを評価

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

初挑戦で金賞受賞

佃野町「楽匠」

初挑戦で金賞受賞

「からあげグランプリ」で

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

鶴見区、50年後も30万人超

横浜市人口推計

鶴見区、50年後も30万人超

市全体は約2割減

4月11日

市が基本構想を策定

豊岡小再編整備

市が基本構想を策定

2032年度以降の竣工めざす

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

鶴見区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook