神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2021年11月11日 エリアトップへ

鶴見火災予防協会 図書館へ防災図書 読んで啓発 初の寄贈

社会

公開:2021年11月11日

  • LINE
  • hatena
展示されている寄贈図書
展示されている寄贈図書

 鶴見火災予防協会(山本龍行会長)がこのほど、鶴見図書館へ防災などに関する図書16冊を贈った。寄贈された図書は、11月30日まで同図書館の窓口で展示されている。

 火災予防協会は、防火・防災の啓発などを行う団体で、鶴見区内では約230の企業や個人が加盟している。

 同会による図書館への寄贈は初めて。駅前での街頭啓発など、コロナ禍でこれまでの活動が難しくなったことから、啓発手段を模索。火災予防や防災などに関する図書を寄贈することで、区民らに意識を高めてもらおうと実現した。

 図書館によると、市全体への寄贈はあるが、区単独では珍しく、鶴見ではここ数年なかったという。

 図書は、『みんな森の仲間とオオカミのサイレン』といった子ども向けの絵本から、『今どき防災バイブル』などの大人向けまでの16冊。図書館が要望を出し、協会側が応える形で揃えた。

蔵書の幅広がると歓迎

 図書館では、限られた予算の中から、利用者のニーズや時代の流れなどを考慮しながら購入図書を決定している。

 そのため、より専門的な内容の本は購入に至らない傾向もあり、石合智晃館長は「今回のように、防災などに特化した本の寄贈は、蔵書の幅が広くなる」と喜ぶ。

 同協会は、今後も毎年寄贈を続ける予定としており、図書館側は「専門的な本が増えていけば、企画やコーナーなども考えていける」と歓迎。「区の図書館として、区民への防災意識の啓発につなげられる」と話した。鶴見消防署は、11月9日から15日までが秋の火災予防運動期間にあたるとし、「図書を通し、予防に努めてもらえれば」とした。

鶴見区版のトップニュース最新6

国土強靭化の先導事例に

市場西中町防災対策

国土強靭化の先導事例に

住民主体の取組みを評価

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

初挑戦で金賞受賞

佃野町「楽匠」

初挑戦で金賞受賞

「からあげグランプリ」で

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

鶴見区、50年後も30万人超

横浜市人口推計

鶴見区、50年後も30万人超

市全体は約2割減

4月11日

市が基本構想を策定

豊岡小再編整備

市が基本構想を策定

2032年度以降の竣工めざす

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

ハープで名曲奏でる

みなとみらいホール

ハープで名曲奏でる

4月27日にコンサート

4月27日~4月27日

鶴見区版のイベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook