神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2024年3月21日 エリアトップへ

生活の足をなくさぬ配慮を要望 市政報告みちよレポ㉚ 市営バス減便、対策の一歩は? 横浜市会議員(自民党)東みちよ

公開:2024年3月21日

  • X
  • LINE
  • hatena

 鶴見に暮らす私たちたちにとってバスは欠かせない足。しかし横浜市営バスでは2024年4月のダイヤ改正にて市内で300本近い減便を予定しています。この件について、私は予算特別委員会で交通局長、副市長に問いました。

 減便の大きな要因は、コロナ禍以降、利用者の減少により赤字経営が続いていること。もう一つはバスを運転する乗務員不足です。24年4月改正の長時間労働を防ぐ改善基準告示、いわゆる2024年問題により人材不足に拍車がかかっています。誰のための働き方改善なのか?現場からも疑問の声が上がっています。乗務員の方々に話を聞いたところ、賃金の課題のほか、乗客からの苦情、渋滞や遅延などやむを得ない状況下でも毎日のように苦情を受けて若手が耐えられずに辞めてしまうという実態も。

 まずは賃金など待遇改善を要望し、副市長からは「待遇改善によりバスネットワークをしっかり守る」との答弁がありましたが、赤字経営では限りがあります。頑張るバス乗務員を乗客の私たちも温かく見守り、カスタマーハラスメントが減るようにと願っています。人材不足対策の小さな一歩にもつながります。

 なお鶴見区を沿線とする路線で減便となるのは11路線、計37本ですが、181系統「生麦―横浜さとうのふるさと」は3200万円の赤字で6本減便、155系統「鶴見駅―東部病院―鶴見駅」は350万円の赤字で3本減便、目立った減便はこの2路線で、29系統「横浜駅前―鶴見駅前」は赤字ですが減便なし、38系統「鶴見駅西口―横浜駅西口」も赤字ながら1本減便のみ。

 また生活交通バス路線といわれる18系統「生麦-矢向駅前」などは補助金により維持されています。鶴見区は特にバス利用者が多く、他に交通の便がないエリアなどキメ細かなデータ分析により空白地帯を作らぬよう配慮を要望しました。生活に欠かせないバス便を守るため、今後も取り組んでまいります。

東みちよ

鶴見区豊岡町22-23

TEL:045-571-7781

https://azuma.tsuru.me/

鶴見区版の意見広告・議会報告最新6

公園を地域のシンボルに

市政報告太'sレポート148

公園を地域のシンボルに

横浜市会議員 公明党 尾崎太

4月25日

強い経済で、優しい社会を。

衆議院議員 中西けんじ 意見広告

強い経済で、優しい社会を。

4月18日

冷凍食品のロスを子ども食堂へ全国初の取組みを実現

県政報告ひでしの「実績で勝負」87

冷凍食品のロスを子ども食堂へ全国初の取組みを実現

公明党 鈴木 ひでし

4月11日

鶴見川人道橋は来春、完成します

市政報告

鶴見川人道橋は来春、完成します

日本共産党横浜市会議員 古谷(ふるや) やすひこ

3月28日

来年度の予算が決定しました

市政報告太'sレポート147

来年度の予算が決定しました

横浜市会議員 公明党 尾崎太

3月28日

市営バス減便、対策の一歩は?

生活の足をなくさぬ配慮を要望 市政報告みちよレポ㉚

市営バス減便、対策の一歩は?

横浜市会議員(自民党)東みちよ

3月21日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook