神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鶴見区版 公開:2021年3月4日 エリアトップへ

やよいヶ丘幼稚園 70歳祝いで式典 卒園児4千人 地域とともに 

教育

公開:2021年3月4日

  • LINE
  • hatena
お祝いを述べる原園長(上)と1958年に建てられた木造校舎
お祝いを述べる原園長(上)と1958年に建てられた木造校舎

 やよいヶ丘幼稚園(原誠一園長)=馬場=の創立70周年を祝い、2月24日、記念の式典が同園で行われた。コロナ禍で縮小となったものの、正装した年長園児らが集まり、園歌を歌うなどして70周年を祝った。

 やよいヶ丘幼稚園は1952年4月、やよいヶ丘保育園として誕生した。区内幼稚園の中でも歴史の長さは5番以内。これまで約4400人の園児を輩出している。

 式典は地域住民や関係者などを招き、盛大に行う予定だったが、コロナ禍で縮小。年長園児らを集め、園歌を合唱するなどして祝う形とした。関係者には記念品を贈るなどして対応した。

 原園長は、「70年という長い年月、辛いことも楽しいことも沢山あった。これまでここで学び育っていった子どもたちのように、皆も立派な人になってほしい」と園児らに呼びかけた。

自宅を教室に

 同園は園長の母親ミネさんが創設した。戦後の貧困で教育の低下が深刻化したことを憂い、事業に尽力。農家だった自宅を教室にして始まった。1958年には木造園舎を新築し、神奈川県公認の私立幼稚園となった。

 ベビーブームで園児数が増え、1976年には東寺尾に分園を設立。しかし、10年も経たないうちに、少子化が急激に進み、分園は廃止となった。一度は存続の危機に陥ったが、法人化を進め、融資を受けながら、木造園舎を建て替え、鉄骨造りの新園舎を建築するなどして、存続に尽力した。

 2021年には働く保護者のため、区内で3例目の「預かり保育」実施園になるなど、ニーズに合わせた幼児教育を提供し続けてきた。

 原園長は、「これまで関わってくださった大勢の皆様に感謝したい。卒園児の恩情を胸に一層努力していきたい」と力強く語った。

鶴見区版のトップニュース最新6

国土強靭化の先導事例に

市場西中町防災対策

国土強靭化の先導事例に

住民主体の取組みを評価

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

初挑戦で金賞受賞

佃野町「楽匠」

初挑戦で金賞受賞

「からあげグランプリ」で

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

鶴見区、50年後も30万人超

横浜市人口推計

鶴見区、50年後も30万人超

市全体は約2割減

4月11日

市が基本構想を策定

豊岡小再編整備

市が基本構想を策定

2032年度以降の竣工めざす

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 7月14日0:00更新

  • 7月7日0:00更新

  • 4月7日0:00更新

鶴見区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

鶴見区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook