歯科医師会
児童・生徒43人を表彰 社会
「E歯のえびなっ子」事業
海老名市歯科医師会がすすめている「E歯のえびなっ子〜いい歯の子の集い〜」事業でこのほど、43人の子どもたちが表彰を受けた=写真。...(続きを読む)
歯科医師会
「E歯のえびなっ子」事業
海老名市歯科医師会がすすめている「E歯のえびなっ子〜いい歯の子の集い〜」事業でこのほど、43人の子どもたちが表彰を受けた=写真。...(続きを読む)
食品衛生に尽力
県内の食品衛生、医療、環境衛、薬事、地域公衆衛生など保健衛生の向上に尽力している個人、施設、団体の功績を県知事が称える「県保健衛生表彰」が発表され、...(続きを読む)
ラグビー
12月3日
社会人ラグビーの2部リーグに相当するトップイーストDiv.1のリーグ戦が12月3日(土)に海老名運動公園陸上競技場で行われる。...(続きを読む)
海老名市議会
21人が6グループに属す
今月13日に改選された海老名市議会(定数22)の会派構成が17日までに決まった。21人が6つの会派に所属している。...(続きを読む)
国分北在住の佐々木博之さん
国分北に暮らすプロカメラマン・佐々木博之さん(63歳)が14年間にわたり、撮り続けている長野県安雲野にある樹齢250年の大かえでの定点写真と、いのち...(続きを読む)
取材協力 海老名総合病院 医療レポート
渡 潤 副院長
がん死亡率が男性1位、女性2位で、海老名市でも毎年30人以上が亡くなる肺がん。CT検診で「早期発見」を訴える海老名総合病院の渡副院長に市の肺がんCT...(続きを読む)
「これから」のオーナーに!
11月26日(土)、27日(日)完成現場見学会
積水ハウスとJAが共催する「ガレージハウス完成現場見学会」が11月26日(土)、27日(日)の2日に渡って行われる。会場は海老名市柏ヶ谷978の1、...(続きを読む)
11月27日(日)「第9回 収穫感謝祭」
城山の自然と歴史、そして里山の雰囲気が味わえるスポットとして親しまれている「津久井湖城山公園」(JR横浜線および京王線・橋本駅からバス有)では、身体...(続きを読む)
陶芸作品400点
国分北の龍峰寺(大西幸道住職)客殿で、あす19日(土)から23日(水)まで陶心会(大西あき子代表)による「第15回やきもの百人展」が開催される。時間...(続きを読む)
取材協力 海老名メディカルサポートセンター
昨年春や今年の秋と有名人が30歳台でクモ膜下出血を起こして倒れ話題に。そこで三原千惠先生にクモ膜下出血とはどんな病気なのか聞いた。...(続きを読む)
市民主導でボラバス運行
「自分たちの力で継続的に被災地を支援できないか」。国分南のマンション「ルネ・エアズヒル」に暮らす4人が企画したボランティアバスが先月末に運行され、3...(続きを読む)
読者限定先着30セット ノーリツ
工事費・処分費込みで13万8000円
くらし安心のクラシアンでは、ノーリツのガス給湯器(20号オートタイプ)とリモコンのセットを、「特別キャンペーン」として、工事費&処分費込みの通常価格...(続きを読む)
11/29(火)海老名市文化会館
農商工連携フォーラム参加募集
津久井在来大豆による新事業展開を考える農商工連携フォーラムin海老名が今月29日(火)、海老名市文化会館小ホールで行われる。定員300人。参加無料。...(続きを読む)
海老名市長選・市議選
今月6日に告示され、13日に投開票される海老名市長選挙と海老名市議会議員選挙の期日前投票が、7日から始まった。あす12日(土)まで受付けている。...(続きを読む)
|
<PR>
2019年2月15日号
2019年2月15日号
2月22日号