相 鉄
沿線発のスター発掘へ 文化
さがみ野会場では6組熱唱
アマチュアミュージシャン応援プロジェクトとして相鉄ホールディングス(株)(林英一社長)が手掛けるコンテスト形式の音楽ライブ「相鉄ロックオンミュージック」が10...(続きを読む)
10月31日号
相 鉄
さがみ野会場では6組熱唱
アマチュアミュージシャン応援プロジェクトとして相鉄ホールディングス(株)(林英一社長)が手掛けるコンテスト形式の音楽ライブ「相鉄ロックオンミュージック」が10...(続きを読む)
10月31日号
11月1日(土)・2日(日)午前10時から午後5時 タカラショールーム
”高品質で良心的な価格”を実現した「建築工房集(つどい)」
水廻り工事から大型のデザインリフォームまで任せられる「建築工房集(つどい)」が11月1日と2日、タカラスタンダード厚木ショールーム(海老名市上今泉3の1の15...(続きを読む)
10月31日号
市民活動センター
ウォーキングプールなど
さつき町で建設が進められていた「えびな市民活動センター・ビナスポ」(レクリエーション館)があす11月1日(土)に開館する。3日(月・祝)までは施設を無料開放す...(続きを読む)
10月31日号
11月8日 文化会館で
「市民発・平和の会」(坂本俊六会長)が次世代に戦争体験を語り継ぐことを目的に毎年行っている講演会「戦争体験を聞いて平和について考えよう」が海老名市文化会館で行...(続きを読む)
10月31日号
日本人の耳に合わせ国内メーカーが開発
11月6日(木) 海老名市文化会館
「テレビのボリュームが以前より大きくなった」「日常生活の中で聞こえづらい」など、耳の悩みを感じているならば、「聴こえ」の無料相談がおすすめ。11月6日(木)午...(続きを読む)
10月31日号
安全・安心フェス
親子連れらで盛況
8回目の開催となる「えびな安全・安心フェスティバル」が10月26日に市役所周辺で開かれ、市民らが県警交通機動隊白バイテクニカルチームによるパフォーマンスや消防...(続きを読む)
10月31日号
「えびな健康マラソン大会」が10月26日に開かれ、約2千人が秋風を感じながら海老名路を駆け抜けた。 この日は1歳から77歳までのランナ...(続きを読む)
10月31日号
10組20人を招待
昨年開催された「第67回全日本学生音楽コンクール」の1位入賞者によるコンサートが11月22日(土)、戸塚区民文化センター「さくらプラザ」で開催される。...(続きを読む)
10月31日号
中央図書館
個性豊かな「本屋さん」14店
海老名市立中央図書館(谷一文子館長)が幅43cm×奥行40cmの箱を古本でいっぱいにしてフリーマーケット型の販売会「一箱古本市」が11月2日(日)、市文化会館...(続きを読む)
10月31日号
学力テスト結果公表
数値示さず文章で評価
海老名市教育委員会は10月24日、4月に実施した「全国学力・学習状況調査」(学力テスト)の結果について市全体の平均正答率を12月上旬に公表することを決定した。...(続きを読む)
10月31日号
社会医療法人ジャパンメディカルアライアンス
気温が下がり肌寒さが際立ってきているこの時期は関節が痛む人もいるのでは。 今回は「膝関節痛へのサプリメント効果」につ...(続きを読む)
10月31日号
「家族の歴史、大切にしてもらいたい」
今里にある無垢材家具専門の工場を直営にもつ「ノックオンウッド海老名店」で10月18日、家具のオイルメンテナンスの実演とレッスン会が実施された。...(続きを読む)
10月24日号
雅会
100回目の講習会 26日
1989年に始まって以来、年に4回「無料着付け講習会」を行っている「雅会」(渡辺雅子主幹)=人物風土記=が、100回目の着付け講習会を10月26日(日)に中新...(続きを読む)
10月24日号
相模川流域6市町村
共通課題解決へ意見交換
相模川流域の自治体が抱える共通の課題を解決しようと年に1度開かれている「県央相模川サミット」がこのほど、清川村内で開かれ、海老名、厚木、相模原、座間の4市と愛...(続きを読む)
10月24日号
商議所主催の就活企画
学生ら100人が来場
海老名商工会議所(三田佳美会頭)が主催した合同就職説明会「就活in海老名」が10月21日に海老名市内で開かれ、およそ100人が訪れた。...(続きを読む)
10月24日号
|
|
|
<PR>
|
|
|
<PR>
|
|
<PR>
|
|
<PR>