ハロウィーンで地域盛り上げ 文化
市内各所で催し
秋の一大イベントとして、日本全国で行われている10月の行事「ハロウィーン」。海老名でも各地で様々な企画が開催される。10月27日...(続きを読む)
10月27日号
市内各所で催し
秋の一大イベントとして、日本全国で行われている10月の行事「ハロウィーン」。海老名でも各地で様々な企画が開催される。10月27日...(続きを読む)
10月27日号
牛乳乳製品利用料理コンクール
中央農業高で初めて
中央農業高校1年の山田梨鈴(りりん)さんが10月14日、横浜市内で行われた「牛乳乳製品利用料理コンクール」の県大会に出場し、最優秀賞を獲得した。担当教諭による...(続きを読む)
10月27日号
11月18日、文化会館で
仕事もプライベートも、人生全体を楽しむための時間術を学ぶ「タイムマネジメント講座」が、11月18日(土)午後1時から文化会館206リハーサル室で開催される。参...(続きを読む)
10月27日号
(有)オフィスユー
11月20日文化会館で
コンサートやイベントを企画運営する(有)オフィスYUuは11月20日(月)、海老名市文化会館で開催する特別公演「歌と踊りの祭典」に5組10名を抽選で招待する。...(続きを読む)
10月27日号
映画「DESTINY 鎌倉ものがたり」
イオンシネマ海老名
映画「DESTINY鎌倉ものがたり」の12月9日公開に先立ち、イオンシネマ海老名では11月28日(火)午後6時30分から試写会を実施する。抽選で本紙読者5組1...(続きを読む)
10月27日号
門沢橋駅前で
市内最南部のJR線「門沢橋駅」前の高架下で、今年もイルミネーションが輝いている=写真。 これは門沢橋地域の商店会「門栄会」(神部正会長...(続きを読む)
10月27日号
市内では3万票超える支持
台風21号の影響による暴風雨の中、10月22日、第48回衆議院選挙の投開票が行われた。海老名市を選挙区に含む神奈川13区は、自由民主党の前職・甘利明氏が、県内...(続きを読む)
10月27日号
県ドッジボール選手権
29日には関東大会へ
大谷小・上星小を拠点に活動する小学生ドッジボールチーム「ゼブラ★パワーズ」(南朋子監督)が、10月15日に伊勢原市体育館で開催された神奈川県ドッジボール選手権...(続きを読む)
10月27日号
29日、芋煮汁の振る舞いも
朝市が10月29日(日)、国分寺台中央商店街で開かれる。午前8時〜9時30分。 商店街を活気づけようと隔月で開かれている同市。特価販売...(続きを読む)
10月27日号
海老名総合病院と海老名メディカルプラザの合同開催
”家族全員”で楽しみながら、学ぶ機会!!
海老名総合病院や海老名メディカルプラザなど医療や高齢者施設を運営する「ジャパンメディカルアライアンス(JMA)」が、地域の皆様の健康の手助けとして「JMAえび...(続きを読む)
10月20日号
海老名駅駅間地区
21・22日、体験講座も実施
現在開発が進む海老名駅駅間地区「ViNA GARDENS(ビナガーデンズ)」で、10月21日(土)と22日(日)の2日間にわたり、わらで出来た5mの「釈迦三尊...(続きを読む)
10月20日号
「税を考える週間」記念講演会 大和法人会
11月13日(月) オークラフロンティアホテル海老名
「税を考える週間」に合わせ、公益社団法人大和法人会(加藤修会長)は11月13日(月)、オークラフロンティアホテル海老名で記念講演会を開催する。午後5時30分開...(続きを読む)
10月20日号
県立相模三川公園
炭作りや炊き出しを体験
地震などの災害発生時にどのように公園を活用できるかを学ぶ催しが、三川公園で10月14日に開かれ親子連れが参加した。 この日は園内設備の...(続きを読む)
10月20日号
防犯功労団体として感謝状
海老名飛鳥ライオンズクラブ(LC・三田村伸生会長)はこのほど、神奈川県立音楽堂で行われた「第48回地域安全県民のつどい」で防犯功労団体として感謝状を授与された...(続きを読む)
10月20日号
中農高3年高橋さん
発酵食品について意見発表
中央農業高校・食品加工部所属の高橋駿之介さん(3年)が、10月25日に岡山県で開催される「日本学校農業クラブ全国大会」に出場する。これは、県・関東大会で最優秀...(続きを読む)
10月20日号
中農高
10月24日、午後3時から
中央農業高校の生徒が手掛けるオリジナルブランド「中農アイガモ・アヒル米」が、10月24日(火)午後3時から同校で販売される。1袋1kgで500円。...(続きを読む)
10月20日号
|
|
<PR>
|
<PR>
|
|
<PR>
|
|
<PR>