8/4(日)
二世帯住宅オーナーが魅力語る入居宅バス見学会
積水ハウス(株)が主催
積水ハウスでマイホームを建てた人の住まいを訪問し、住み心地を体感できる「入居宅バス見学会」が8月4日(日)に行われる。今回のテーマは二世帯住宅。各世...(続きを読む)
8/4(日)
積水ハウス(株)が主催
積水ハウスでマイホームを建てた人の住まいを訪問し、住み心地を体感できる「入居宅バス見学会」が8月4日(日)に行われる。今回のテーマは二世帯住宅。各世...(続きを読む)
県央相模川サミット
相模川流域の海老名、厚木、相模原、座間の4市と愛川町、清川村の6首長らが参加し流域自治体が抱える共通課題について話し合う「県央相模川サミット」が7月...(続きを読む)
中央の「グランサッソ」
東日本大震災の被災地、宮城県石巻市北上町十三浜で追悼の花火を上げようと7月22日、元「HOUND DOG」の海藤節生さんと八島順一さんが中央の飲食店...(続きを読む)
カイゴ学院湘南
介護資格(初任者研修制度)の取得をお考えの方へ。決める前の3つの条件【1】授業がどのようなものか試したか【2】本当に通える場所にあるか【3】スケジュ...(続きを読む)
読者限定
実施期間は7月19日〜8月30日の平日
連日の猛暑続きで「クルマは汚れているけれど洗車なんかしたくない」と思っている方も多いのでは。 神奈川日産の各店では、...(続きを読む)
ユースシアタージャパン
2008年に歌やダンス、英語などのレッスンを通じて、国際的に活躍できる若者を育成する目的で設立された、ユースシアタージャパン(以下YTJ)。全国で約...(続きを読む)
下今泉在住の橋場優香さん
少年少女国連大使として渡米
日本青年会議所の少年少女国連大使として、下今泉に暮らす橋場優香さん(13)が7月23日からニューヨークの国連本部などを訪問する。...(続きを読む)
米国栄養学博士松本玲子先生
40歳から始める健康ダイエット
すでに4500名以上の女性が経験 松本先生の「健康ダイエット」は、これまでのダイエットの常識が変わると4...(続きを読む)
参加無料
7月27日(土) 海老名で住宅セミナー
材木25%、アルミサッシ、鉄筋・床材・住宅設備に至るまで円安による資材高騰が現実味を帯びている。 来年の消費税増税に...(続きを読む)
カイゴ学院湘南
介護資格(初任者研修制度)の取得をお考えの方へ。決める前の3つの条件【1】授業がどのようなものか試したか【2】本当に通える場所にあるか【3】スケジュ...(続きを読む)
家計簿作りや計画的なお金の使い方を学び、「暮らしの達人」を目指す講座が7月31日(水)に海老名市内で開かれる。 市が...(続きを読む)
市内12会場
「はだしのゲン」の原作者・中沢啓治氏が手がけたアニメ「クロがいた夏」が市内12カ所で上映される。観覧無料。各会場の上映日は7月19日上今泉コミセン、...(続きを読む)
海老名高校
開会中の高校野球神奈川県予選大会で17日、海老名高校が第2シードの湘南高校に4対1で競り勝ち4回戦進出を決めた。ベスト16に進出した2010年以来と...(続きを読む)
温故館で「新資料展」
海老名市教育委員会などが昨年度、実施した発掘調査で得た新たな資料を紹介する企画展が国分南の「温故館」で催され、古墳時代から平安時代にかけて用いられた...(続きを読む)
三川公園内に整備が進められていた「パークゴルフ場」が7月6日から一般開放された。オープニングセレモニーでは内野優市長と上郷自治会の高柳寛和会長が始球...(続きを読む)
|
<PR>
|
<PR>
2019年2月15日号
2019年2月15日号