まさに「無敵」の3kg痩せ
どうしても落ちない脂肪はプロにお任せ
「夏までには痩せよう」と計画を立てたはいいが、未だ実行に移せていない…。それどころか、連休中に太ってしまったという人も多いのでは。 半...(続きを読む)
5月29日号
どうしても落ちない脂肪はプロにお任せ
「夏までには痩せよう」と計画を立てたはいいが、未だ実行に移せていない…。それどころか、連休中に太ってしまったという人も多いのでは。 半...(続きを読む)
5月29日号
約3千人が来場
市内文化の発展と普及を目的に様々な活動を行う「海老名市文化団体連合会」(新井義明会長)が、5月23日と24日に「春季文化祭」を開催した。...(続きを読む)
5月29日号
文化会館に300人
海老名市文化会館小ホールでこのほど、ジャズライブ「JAZZ touch in 海老名」が行われ、約300人の観客がプロの演奏に酔いしれた=写真。...(続きを読む)
5月29日号
海老名ライオンズクラブ
交通事故を減らすことを目的に海老名ライオンズクラブ(飯田英榮会長)の会員12人が5月24日、市内にあるカーブミラー520基を点検・清掃した=写真。...(続きを読む)
5月29日号
市内舞踊サークル
6月6日 市文化会館で
歌謡曲やオリジナル曲に合わせて踊る新日本舞踊の「桜雅会」(吉田典美会主=人物風土記)が6月6日(土)に創立10周年を記念した発表会を開催する。会場は海老名市文...(続きを読む)
5月29日号
県内で海老名のみに自生
神奈川県内では海老名市中新田にのみ自生が確認されていたスイレン科の植物「河骨」。中新田から北部公園近くの産川(さんかわ)せせらぎ公園へと移植した河骨が現在、直...(続きを読む)
5月29日号
5月31日
年に一度 和のイベント
平均年齢23歳の新世代歌謡グループ「はやぶさ」をゲストに5月31日(日)、桜木町駅徒歩3分の横浜にぎわい座で第9回「舞と響の祭典」が行われる。入場無料で正午開...(続きを読む)
5月29日号
横浜で6月2、3日
一般社団法人神奈川県洋菓子協会(渡部(わたなべ)昭会長)の作品展が6月2日(火)と3日(水)、横浜産貿ホール(横浜市中区山下町2/みなとみらい線「日本大通り駅...(続きを読む)
5月29日号
上郷在住 山崎昇さん
毎年、端午の節句が近づくと、空へ向かって高く昇っていく鯉のぼりが上郷に現れる。柱に括りつけられているわけではなく、風に乗って、穏やかに漂う鯉のぼりを揚げている...(続きを読む)
5月22日号
豪快なブースも出店
本郷の相模みのり幼稚園(古郡宗正園長)で5月17日、父親たちが主催する「おやじ祭り」が開催された。 24年前、園の説明会で母親の後ろに...(続きを読む)
5月22日号
東柏ケ谷在住飛知和さん
17回目の挑戦で快挙
東柏ケ谷に暮らす飛知和(ひちわ)利文さん(54)がこのほど、全日本剣道連盟主催の剣道八段審査会で合格した。八段は剣道界で最高位にあたり、17回目の挑戦で受有し...(続きを読む)
5月22日号
23、24日に活動の成果披露
市内の文化発展と普及を目的に活動している「海老名市文化団体連合会」(新井義明会長)が、5月23日(土)と24日(日)に「春季文化祭」を開催する。...(続きを読む)
5月22日号
海老名市では、市内在住の赤ちゃんに絵本をプレゼントする「ブックスタート事業」を行っている。 絵本を受け取るには申請などの必要はなく、中...(続きを読む)
5月22日号
海老名市俳句協会
日常生活や四季の自然に親しみ感じたことを、五・七・五の詩形に込める―。 60年の歴史を持つ「海老名市俳句協会」(濱家一志会長)は、毎月...(続きを読む)
5月22日号
学校給食異物混入
公正期す市の姿勢、鮮明に
海老名市内の小学校で「給食に異物が混入している」といった報告が相次いでいる事を受け、市側では再発防止に向けたマニュアルづくりを急ぐなど対応に追われて...(続きを読む)
5月22日号
参加申し込み受付中
みなとみらいのパシフィコ横浜で6月5日(金)、星空観察会が行われる。 同企画は、はまぎんこども宇宙科学館と初の共催イ...(続きを読む)
5月22日号
催しや花の出荷 市内でも
上郷の県立相模三川公園で5月10日、日頃の感謝の気持ちを母に贈ろうと、カーネーションを使ったプードルのフラワーアレンジメント講座が行われた。...(続きを読む)
5月15日号
|
|
<PR>
|
<PR>
|
|
<PR>
|
|
<PR>