「認知症の相談お気軽に」
取材協力/認知症治療病院 神奈川中央病院
「認知症の患者さんご自身もそのご家族も、気楽な気持ちで相談できる病院づくりをめざしています」と温かみのある笑顔で話すのは、北村純一副理事長。「認知症治療病院」...(続きを読む)
11月29日号
取材協力/認知症治療病院 神奈川中央病院
「認知症の患者さんご自身もそのご家族も、気楽な気持ちで相談できる病院づくりをめざしています」と温かみのある笑顔で話すのは、北村純一副理事長。「認知症治療病院」...(続きを読む)
11月29日号
12月3日(火)海老名駅自由通路
大和税務署は、マイナンバーカードの取得やカードリーダーを購入しなくても電子申告(e-Tax)が利用できるためのID・パスワードの出張発行を12月3日(火)、海...(続きを読む)
11月29日号
SAに12月4日
人気美容家でタレントのIKKOさんのトークショーが12月4日(水)、海老名サービスエリア上り線2階フードコートで行われる。時間は午後3時からで、入場無料。観覧...(続きを読む)
11月29日号
かながわ認証
介護サービスなどが評価
質の高いサービスや人材育成、処遇改善などに顕著な成果をあげた優良介護事業所を選ぶ県の制度「かながわ認証」が11月2日に発表され、市内からは杉久保南の「えびな南...(続きを読む)
11月29日号
12月8日 入場無料
中新田コミセンまつりが12月8日(日)に開催される。時間は午前9時30分から午後4時まで。入場無料。 今年は「サークル活動の更なる深ま...(続きを読む)
11月29日号
商工・労働部門表彰式
市内で働く優良従業員や事業所などを表彰する「令和元年度 商工・労働部門表彰式」が、海老名市役所で11月21日に行われ、受賞者には内野優市長と海老名商工会議所の...(続きを読む)
11月29日号
グランメール主催
12月14日 ビナレッジで
市内で児童発達支援事業を行うNPO法人グランメール主催の「ユニバーサルクリスマスコンサート」が12月14日(土)、ビナレッジで開催される。午前10時30分から...(続きを読む)
11月29日号
”B級アーチスト”として活躍するゴトー孟氏が講師を務める企画「おもしろ工作」が、海老名市文化会館で12月14日(土)に開催される。時間は午前10時〜と午後1時...(続きを読む)
11月29日号
応募は1月18日まで
市内高校生とOBらが企画・運営する音楽イベント「ビナフェス」の開催に向けて、同フェス実行委員会では、現在参加者を募集している。...(続きを読む)
11月29日号
海西中PTA
三者連携などが評価
海西中学校のPTAが11月15日、「2019年度優良PTA文部科学大臣表彰」を受賞した。新井悦子会長は「一緒に活動する会員や先生、市教委、地域のみなさまのお力...(続きを読む)
11月29日号
県菊花展で初の栄冠
市内国分北在住の小峰勝子さん(74)が育てた大菊が、鎌倉市内で11月25日まで行われていた「第56回神奈川県菊花大会」で、最高位となる農林水産大臣賞に初めて選...(続きを読む)
11月29日号
あす11月30日から
相模鉄道(株)と東日本旅客鉄道(株)で進められている取り組み「相鉄・JR直通線」が、11月30日(土)に開業する。 同線は相鉄線・西谷...(続きを読む)
11月29日号
カワイおとなの音楽教室
おためしレッスン好評受付中
「音楽を始めたい」や「ピアノを弾きたい」という気持ちに年齢は関係ありません。初めてのピアノを学ぶのにピッタリな『カワイおとなの音楽教室』で始めてみては。...(続きを読む)
11月29日号
11月23日(土)24日(日)はハム・ソーセージ15%オフ
地元の美味しいブランド豚「高座豚手造りハム」で11月30日(土)まで、年末贈答用「お歳暮早期受注セール」を実施中。期間中はギフトセットが15%オフとなる。...(続きを読む)
11月22日号
12月22日
ムジカ・コンパーニャ
プロの声楽家が、童謡やアニメソング、本格オペラまで、音楽の垣根を超えた楽曲を披露し、観客を楽しませている「ムジカ・コンパーニャ」が12月22日(日)...(続きを読む)
11月22日号
初の秋開催「えびな市民まつり」
市内最大イベント「えびな市民まつり」が、11月17日に海老名運動公園で開催され、約15万人が訪れた。 会場となる海老名運動公園がラグビ...(続きを読む)
11月22日号
22人3団体を表彰
地域の公衆衛生の発展と向上を目的に実施されている「保健衛生表彰」の授与式が11月7日、厚木市文化会館で開催され、環境衛生や医療、食品衛生、優良給食などで功績が...(続きを読む)
11月22日号
シン・ゴジラなどを担当した三池氏
美術デザイナーの三池敏夫氏が講師を務めた特撮ワークショップ「綿で雲海 水槽で火山が噴火!?」がこのほど、有馬図書館で開催された。 三池...(続きを読む)
11月22日号
|
|
<PR>
|
<PR>
|
|
<PR>
|
|
<PR>