高座豚がお歳暮セール
11月25・26日はハム・ソーセージ15%オフ
地元の美味しい豚ブランド「高座豚手造りハム」が、11月11日(土)から11月30日(木)まで、お歳暮早期受注セールを実施中。ギフトセットが15%オフとなるほか...(続きを読む)
11月25・26日はハム・ソーセージ15%オフ
地元の美味しい豚ブランド「高座豚手造りハム」が、11月11日(土)から11月30日(木)まで、お歳暮早期受注セールを実施中。ギフトセットが15%オフとなるほか...(続きを読む)
12月7日 オークラフロンティアホテル海老名で
相続税の改正による課税対象者の増加で「我が家に相続税はかかる?」「一般家庭でも対策は必要?」など、相続や財産の多くを占める不動産に関する相談が依然として多いと...(続きを読む)
結婚相談所「スワンズ」に聞く【15】
「昔とは違う!!今の婚活事情について」
「早く結婚して欲しい」と悩む親が年々増加している。この悩みを解決するべく、今回も海老名の結婚相談所「スワンズ」の佐藤みゆき代表に話を聞いた。...(続きを読む)
「ハトよけ」対策の一環
小田急線海老名駅構内に現れた”フクロウ”=写真(読者提供)=が現在話題となっている。 これは、ハトよけ対策になればと小田急電鉄(株)が...(続きを読む)
萩原会長「今後に生かす」
海老名市と姉妹都市(北海道登別市・宮城県白石市)の自治会連絡協議会(自治連)がこのほど、情報交換などの交流会を開き、海老名市内で親睦を図った。...(続きを読む)
第38回かながわ県民フォーラム
12月16日、相模大野にて
神奈川県は水源に恵まれていると言われるが、水源地では荒廃した森林もあり、それらの整備など、水源環境保全・再生の取組が自治体や市民団体により進められている。...(続きを読む)
親子で学ぼう!!FPみらい
パパ・ママはセミナー・お子様は将棋教室
貯金や預金以外にも「iDeCo」や「NISA」といった制度を利用して、お金を貯められるのはご存じか?「聞いたことがあるけど使っていない」「初めて聞いた」という...(続きを読む)
こんな事どこに頼んだらいいの?
1万円以下の修理もお気軽に
20年以上住んでいる家には多かれ少なかれ、どこかに不具合が生じているもの。そう思ったあなたには優良業者のリフォーム専門店「エビナホーム」を紹介したい。...(続きを読む)
海老名演劇鑑賞会
23日、文化会館で上演
市内で本物の良質な芝居を鑑賞しようと活動する「海老名演劇鑑賞会」が、11月23日(木・祝)文化会館大ホールで観劇会を開く。上演作品は、集金人2人の奇妙な道中を...(続きを読む)
硬式空手道選手権
市内中野在住の原兄妹
市内を拠点に活動している空手教室「イーグル会」(大塚正治郎総師範)に所属する、市内中野在住の原蓮丈朗さん(有馬中1年)と妹の寿里花さん(門沢橋小3年)が11月...(続きを読む)
柏ケ谷在住上澤夫妻
歴史書など2万8千冊展示
柏ケ谷在住の上澤雄平さん・眞利さん夫妻が、私設図書館「佐伯有清記念歴史図書館 清心館」を綾瀬市内に開館し運営している。館内に置かれている蔵書は、眞利さんの父で...(続きを読む)
11月11〜30日の早期受注でギフト15%オフ
地元の美味しい豚ブランド「高座豚手造りハム」が、11月11日(土)から11月30日(木)まで、お歳暮早期受注セールを実施中。ギフトセットが15%オフとなるほか...(続きを読む)
知っておきたい脳のお話【3】
取材協力/えびな脳神経外科
日本での死因第4位である「脳卒中」。脳の血管が詰まったり破れて出血することで麻痺や意識・言語障害が現れる病だが、その予防法は一般にはあまり知られていない。今回...(続きを読む)
|
<PR>
2018年4月20日号
2018年4月13日号