情報提供に協力を
海老名署が地域を巡回
海老名署(小平博署長)は、市内の家庭や事業所などを訪問し、市民から要望・意見等を聞き取る「巡回連絡」を行っている。その際に初めて訪問した家庭などには...(続きを読む)
9月28日号
かながわフードバトル
県内のご当地グルメの祭典「かながわフードバトルinあつぎ」に「ヘルシーつくね」を開発した「炭火やきとり創玄」(曽根創介店主)が出店する。...(続きを読む)
9月28日号
10周年を迎えた「玉扇流」の家元
国分北在住 65歳
芯の強さが美しさ ○…玄関の扉が開くと着物姿で迎え入れてくれた。部屋には大きな鏡と数百本の...(続きを読む)
9月28日号
市内下今泉の梨畑でこのほど、収穫体験会が開かれた。地産地消につなげようと海老名市青空市出店者会が主催したイベントで900人以上が来場。たわわに実った...(続きを読む)
9月28日号
チャリティー
11月にソロプチミストが企画
シェイクスピア作品から独自の発案によるひとり芝居「マクベス夫人」を生み出し、1971年に上演を始めた五十田安希さんが11月9日(金)に文化会館の舞台...(続きを読む)
9月28日号
ワタミの介護付有料老人ホーム
”入居しやすい価格になりました”
全国に91の介護付有料老人ホームを展開するワタミの介護(株)の「レストヴィラ座間」が、さらに入居しやすいホームを目指して価格を改定。入居金がこれまで...(続きを読む)
9月21日号
下今泉門沢橋線立体交差事業
事業費削減や工事期間短縮など理由に
海老名市域を南北に縦断する都市計画道路・下今泉門沢橋線(下門線)の整備事業に関する地元住民向け説明会が12日、14日に開かれ、県は6月の説明会同様、...(続きを読む)
9月21日号
相模大橋
午前0時から5時まで
相模川に架かる相模大橋が9月27日(木)、28日(金)の2日間、午前0時から5時まで夜間通行止めとなる。時間内は相模大橋東側交差点と東町郵便局前交差...(続きを読む)
9月21日号
「えびなベートーヴェンコンサート第七&第九2012」の実行委員長
東柏ヶ谷在住 51歳
慈愛の心で歓喜を皆に ○…合唱経験者から全くの未経験者まで160人がプロのオーケストラで「...(続きを読む)
9月21日号
「あなたの街の身近な法律家」
無料法律相談会を開催
高度な法律知識で身近な問題に対応してくれる「あなたの街の身近な法律家」司法書士さんに、無料で相談できるチャンス。 県...(続きを読む)
9月21日号
厚木駅周辺再開発
内野市長が初めて明確に答える
厚木駅周辺の再開発事業に関し内野優市長が18日、「事業効果が見込まれるコンパクトなエリアを設定し、市街地再開発事業による早期事業化を目指していく」と...(続きを読む)
9月21日号
ワタミの介護付有料老人ホーム
”入居しやすい価格になりました”
ワタミの介護(株)が運営する「レストヴィラ厚木」が入居しやすいホームを目指して価格を改定。例えば75歳から84歳の場合、入居金が700万円から490...(続きを読む)
9月14日号
海老名総合病院で働きませんか未経験OK、夜勤出来る方歓迎。2/6、3/13にお仕事説明会 https://job.jinai.jp/recruit/rec_facilities/kanagawaken/ebinashi/ebina/ |
|
|
<PR>
|
|
|
<PR>
|
|
<PR>
|
|
<PR>