住まいが分かる!好評イベント第4弾 積水ハウス10月6日(日)
オーナー宅に「おじゃまします!」鉄骨・木造住宅の魅力体感ツアー
積水ハウス主催の「入居宅バス見学会」が10月6日(日)に開催される。「実際の住み心地がわかる」と毎回大好評の見学会。第4弾は「鉄骨住宅見学」と「木造...(続きを読む)
9月27日号
住まいが分かる!好評イベント第4弾 積水ハウス10月6日(日)
積水ハウス主催の「入居宅バス見学会」が10月6日(日)に開催される。「実際の住み心地がわかる」と毎回大好評の見学会。第4弾は「鉄骨住宅見学」と「木造...(続きを読む)
9月27日号
10月末まで12会場で
「現地現場主義」を政治信条とする内野優市長が市民の声を市政運営に反映させようと2003年の就任以降、毎年行っている「タウンミーティング」が始まった。...(続きを読む)
9月27日号
海老名市
持ち去り対策で19日から
海老名市は9月19日から集積所に出された新聞紙など古紙の持ち去り防止策として、衛星利用測位システムいわゆるGPSを使った追跡調査を開始した。...(続きを読む)
9月27日号
若き不動産会社経営者を紹介
取材協力/(株)スモット
「地元に根ざし、愛される不動産会社を目指す」をモットーに、今年で7年目を迎える(株)スモットの代表取締役社長を務める曽根友基さんは、25歳で起業した...(続きを読む)
9月20日号
ベストセラー「おひとりさまの老後」の著者で社会学者の上野千鶴子さんによる講演会が10月5日(土)市民活動センター交流館で行われる。午前10時から正午...(続きを読む)
9月20日号
県立相模三川公園
10月13・14日に開催
地域の憩いの場として、多くの人に親しまれている県立相模三川公園(小田急「海老名駅」西口から徒歩15分)で10月13日(日)と14日(祝)の2日間「健...(続きを読む)
9月20日号
ウガンダの児童聖歌隊が聴衆魅了
アフリカの貧困地域からオーディションで選ばれた子どもたちによる児童聖歌隊「アフリカンチルドレンズクワイヤー」が9月14日、ビナウォーク内でミニコンサ...(続きを読む)
9月20日号
被害は増加の一途
県内で今年に入り約24億円、市内でも約1120万円の被害が発生するなど増加の一途をたどる振り込め詐欺。そうした被害を未然に防いだとして海老名署(小平...(続きを読む)
9月20日号
9月14日(土)から20日(金)まで
加工品が全品20%オフ
自社の農場で一頭一頭大切に育て、上質な豚肉を加工・販売している「高座豚手造りハム」。今年30周年を迎えた同社は3店舗で9月14日(土)から20日(金...(続きを読む)
9月13日号
女性の悩みを解消する 『心の悩み』と『体の悩み』 予約優先
「中国伝来の医療:足の裏反射療法は全身を映す鏡です」
本厚木駅北口徒歩5分にある『笑顔・絆のひろば』の五木田勝院長は、米国ナチュラルメディスン大学(東洋医学 医学博士)、北京中医薬大学(日本校)の出身。...(続きを読む)
9月13日号
(公社)神奈川県宅地建物取引業協会県央東支部(深澤勝利支部長)が9月23日(月・祝)に、市文化会館で実業家の中村文昭氏による講演会を開催する。時間は...(続きを読む)
9月13日号
|
<PR>
海老名総合病院で働きませんか未経験OK、夜勤出来る方歓迎。2/6、3/13にお仕事説明会 https://job.jinai.jp/recruit/rec_facilities/kanagawaken/ebinashi/ebina/ |
|
<PR>
|
|
<PR>
|
|
<PR>