海老名欅ロータリークラブ新会長に聞く 社会
クラブ名の由来である「海老名の大ケヤキ」の清掃・保護活動のほか、少年少女ミニバスケットボール大会の支援などに取り組む「海老名欅ロータリークラブ」。ロータリアン...(続きを読む)
7月26日号
クラブ名の由来である「海老名の大ケヤキ」の清掃・保護活動のほか、少年少女ミニバスケットボール大会の支援などに取り組む「海老名欅ロータリークラブ」。ロータリアン...(続きを読む)
7月26日号
8月3日 文化会館前で
真夏の夜の下、ビール片手にジャズに酔いしれよう。海老名市文化会館は8月3日(土)、毎年恒例の野外ジャズライブ「サマーナイトブリーズ」を開催する。午後4時30分...(続きを読む)
7月26日号
レンブラント
夏本番を前に乾杯
梅雨明けを前に、蒸し暑さを冷えたビールで解消しようと、レンブラントホテル海老名(永石篤総支配人)では、夏の風物詩のひとつ「ビアガーデン」が連日賑わいを見せてい...(続きを読む)
7月26日号
市内小学校
えびなっ子スクール開始
学校とは異なり、夏休み期間に実施される体験授業「えびなっ子スクール」が、7月23日から始まった。 この催しは夏休みに児童の居場所を作ろ...(続きを読む)
7月26日号
参院選
現職4氏が議席守る
参議院議員選挙の投開票が7月21日に行われ、神奈川選挙区は自由民主党の島村大氏(58)が91万7千票を獲得し、トップ当選を果たした。市内でも5万6661票中、...(続きを読む)
7月26日号
ビナレッジ
8月18日 サイエンス祭り
えびな市民活動センタービナレッジ(さつき町51の2)で8月18日(日)、東海大学工学部共催の「サイエンス祭り」が行われる。午前10時から午後4時まで。事前申込...(続きを読む)
7月26日号
ららぽーとでイベント開催
ウインタースポーツに欠かせない”雪”を、夏に楽しめる企画「ららぽーと海老名プレゼンツ 雪でアソビナ」が、7月27日(土)に海老名駅西口中心広場で開催される。時...(続きを読む)
7月19日号
実績を重ね海老名で10年 結婚相談所「スワンズ」㉖
活動する本人を支援する親にも”親身”になってサポート
時間が過ぎるのは本当に早い――。新年から半年が過ぎて、残り5カ月と少しというところ。「今年は結婚!」と気合いを入れたあの時の祈願が、どこかに行ってしまったとい...(続きを読む)
7月19日号
えびな健康マラソンの協賛や留学生への生活支援などの奉仕活動を展開する「海老名ロータリークラブ」。ロータリアン7年で第33代会長に就任した。「まだ経験が浅く、重...(続きを読む)
7月19日号
8月17日 親子5組を募集中
手術室やエコー室など普段はなかなか見られない病院の裏側を探訪できると、毎年人気の親子向けイベント「病院探検ツアー」。海老名総合病院(服部智任病院長)では今年も...(続きを読む)
7月19日号
8月11日、茅ヶ崎市民文化会館で
茅ヶ崎ゆかりの宇宙飛行士、野口聡一さんの初宇宙飛行の帰還を祝した「ちがさき宇宙記念日」に合わせ、特別授業が8月11日(日)に茅ヶ崎市民文化会館で開かれる。午後...(続きを読む)
7月19日号
えびなお寺コラム【1】
海源寺(中新田)
海老名編集室の新企画として記者が市内のお寺を巡る、その名も「お寺コラム」(まま?)を始めます。記念すべき初回は550年以上の歴史を誇る「海源寺」(日...(続きを読む)
7月19日号
市議会が報告会を開催
海老名市議会(倉橋正美議長)は7月27日(土)と28日(日)に「議会報告会」を開催する。今年で5回目となる催しで、市民の意見を行政に反映する市議会議員たちに直...(続きを読む)
7月19日号
”暮らしの困った”を電話1本で解決してくれる「ベンリー」
「効きが良くなった」「夏前にやって良かった」など、喜びの声も
梅雨のジメジメ感から一転、もうすぐ暑い夏がやってくる。冷房や湿気の除去でエアコンを稼働してみたら「効きが悪い」「悪臭がする」などの経験をした人も多いのでは。そ...(続きを読む)
7月12日号
市少年野球連盟杯で
杉久保小・大谷小学校を拠点とする軟式少年野球チーム「海老名フレンズ」がこのほど、市内14チームで争われた「第44回海老名市少年野球連盟杯」で3年ぶり5度目の優...(続きを読む)
7月12日号
|
<PR>
海老名総合病院で働きませんか未経験OK、夜勤出来る方歓迎。2/6、3/13にお仕事説明会 https://job.jinai.jp/recruit/rec_facilities/kanagawaken/ebinashi/ebina/ |
|
<PR>
|
|
<PR>
|
|
<PR>