神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
鎌倉版 公開:2021年7月16日 エリアトップへ

来訪者を地域でおもてなしするKinaVillage(カイナヴィレッジ)の村長 河辺 匡太(きょうた)さん 稲村ガ崎在住 51歳

公開:2021年7月16日

  • X
  • LINE
  • hatena

鎌倉好きの仲間を世界に

 ○…ホームステイや民泊をコーディネートして、鎌倉の素晴らしさを世界に紹介する。ゲスト、ホストの関係だけでなく、地元民や飲食店などと連携し、「国内外からの来訪者が自然体で暮らし、鎌倉の文化や歴史、習慣を感じてもらえれば」と2016年に、KinaVillage(カイナヴィレッジ)を稲村ガ崎に設立した。

 ○稲村ガ崎生まれ。海が遊び場で、ボディーサーフィンは自然と身に付いた。「よく波に飲まれていたので、脳震とうを起こしながら遊んでいたのかも」と笑う。ハリス幼稚園、横浜国大鎌倉小中学校、鎌倉学園出身。高校交換留学により米国で1年間ホームステイを体験。やっと英語で話すことができ始めたころ留学が終わり、「米国はいろんな人に会える。もっと学びたい」と大学は米国を選んだ。

 ○…大学卒業後は商社に就職し、国内外を舞台に活動。海外不動産の開発を手掛けながら、そこで暮らす日本人のサポートを行った。「夏祭りを企画したり、日本人同士や現地の人と仲良くなれる手助けが楽しかった」と振り返る。全国展開するスーパーの商品開発や店舗価値を高める仕事にも従事。海外出店に向け、出汁文化のある日本人の味覚についても学び、食と歴史・文化なども興味を持った。

 ○…海外生活を通して、「観光地としての鎌倉ではなく、歴史や文化が生活の一部になっている普通の暮らしを体験してほしい」と強く感じた。ホームステイに参加することで、ホストも自分の生活の価値を改めて知るきっかけにもなっているという。「鎌倉は丁寧な生活をする人が多い。そういう鎌倉を、多くの人にも好きになってほしい。僕はその体験ができる機会を作るだけ」という。

鎌倉版の人物風土記最新6

佐伯 紗菜さん

ウインドサーフィンで世界ユース大会に出場する

佐伯 紗菜さん

雪ノ下在住 18歳

12月1日

にじたろうさん(本名:戸塚太郎)

「第30回キネコ国際映画祭」短編部門でグランプリを獲得した

にじたろうさん(本名:戸塚太郎)

今泉台在住 47歳

11月24日

田島 恵さん

ビューティージャパンのカルチャー部門でグランプリを獲得した

田島 恵さん

西鎌倉在住 53歳

11月17日

佐々尾 優佳さん

全国最高賞を受賞した清泉女学院中学校音楽部の顧問を務める

佐々尾 優佳さん

藤沢市在住 41歳

11月10日

大貫 詩織さん

「産後ケア銭湯」に取り組む助産師でYoutuberとしても活動する

大貫 詩織さん

大船在勤 31歳

11月3日

山口 彩華さん

湘南鎌倉医療大学「湘翼祭」(11月3日)の実行委員長を務める

山口 彩華さん

市内在住 20歳

10月27日

あっとほーむデスク

  • 4月22日0:00更新

  • 8月20日0:00更新

  • 7月16日0:00更新

鎌倉版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

鎌倉版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook