神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
瀬谷区版 公開:2011年8月25日 エリアトップへ

大学教授に「教えて!」 区内小中学生に「こども大学」開校

教育

公開:2011年8月25日

  • LINE
  • hatena
一人ひとりと積極的に話し、実践しながら説明
一人ひとりと積極的に話し、実践しながら説明

 区内を中心に8月23日まで、小中学生を対象とした体験講座「せやこども大学」が開かれた。瀬谷区が市内の大学と連携し、初めて開催。区は「予想以上の参加者数。難しい専門的な内容も体験しながら学べるので、子どもたちは楽しんでいた」と盛況ぶりを話す。

 講座は区内の小中学生に向け、各大学の教授や学生が講師となり、専門知識を実践的に分かりやすく学んでもらおうと開かれたもの。

 今回は理科、体育、美術など夏休み期間を中心に7講座を開講。区内の公共施設や体育館で、実験や工作、運動など実際に体験しながら知識を学んだほか、医療キッズセミナーは横浜市立大学付属病院(金沢区)を会場に、本格的な外科手術の体験が行われた。

 8月8日には「DNAってなんだろう」をテーマに、神奈川大学の朝倉史明准教授が講義。約50人の小中学生が参加した。

 子どもたちは説明を聞くだけでなく、実際に食べ物からDNAを取り出して観察する実験に興味津々で、参加者同士で相談し合ったり、手を挙げて質問するなど活発だった。子どもたちは「取り出したDNAが講義での実験の写真と一緒で嬉しかった」、「DNAが見えてびっくりした」などの感想を話した。

 全講座で約300人が参加。ほぼ全てが満員で、一部定員をオーバーする講座も。主催した瀬谷区は、「申込みの多さや感想など、予想以上に好評だった」とし、「専門知識への興味・関心の高さを感じた」と話す。

 好評の理由について「大学教授は普段子どもに教える機会がないというが、内容を工夫して子どもたちが楽しめる講義になっていた。学生講師は特に親しみやすく楽しく分かりやすいと好評だった」と話した。
 

瀬谷区版のトップニュース最新6

公式マスコットが決定

国際園芸博覧会

公式マスコットが決定

自然の感情を伝える精霊

3月28日

地域店舗の活性化に一役

瀬谷小5年生

地域店舗の活性化に一役

独自メニューやレシピ本で

3月28日

新社殿、地域に披露

熊野神社

新社殿、地域に披露

催しも再開へ

3月21日

住宅の脱炭素化へ本腰

横浜市

住宅の脱炭素化へ本腰

補助や新制度で普及後押し

3月21日

新聞で商店街の魅力発信

区内小学生

新聞で商店街の魅力発信

こだわりや人柄掘り下げる

3月14日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 2月29日0:00更新

瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook