聖マリ
神奈川DMATに指定 社会
災害医療体制の強化へ
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院(田口芳雄病院長)=旭区矢指町=が3月27日付で神奈川DMAT(災害医療派遣チーム)に指定された。同院を含めた10病院が新た...(続きを読む)
4月24日号
聖マリ
災害医療体制の強化へ
聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院(田口芳雄病院長)=旭区矢指町=が3月27日付で神奈川DMAT(災害医療派遣チーム)に指定された。同院を含めた10病院が新た...(続きを読む)
4月24日号
区長インタビュー
自助共助の取組みを支援
本紙では、薬師寺えり子瀬谷区長に2014年度の単独インタビューを行った。薬師寺区長は昨年度を振り返るとともに、新たな1年を踏み出した瀬谷区への思いや、今年度の...(続きを読む)
4月24日号
出場3店舗を紹介
横浜市商店街総連合会が主催する「ガチコロ!」シリーズの第4弾「ガチカレー!」のエントリー店最終発表がこのほど行われ、全73店が出そろった。6月1日から8月31...(続きを読む)
4月24日号
横浜市
市民から意見募集
横浜市は、「新市庁舎整備基本計画」をこのほどまとめた。今後計画の詳細な検討を進めるため、市民から意見を募集している。 今回策定された計...(続きを読む)
4月24日号
県内CATV共同番組開始
県内ケーブルテレビ11社共同制作の新番組「かながわ情熱アスリート」が4月6日からスタートした。 番組では小中高生を対象に、世界を夢見てスポーツに励むアスリー...(続きを読む)
4月24日号
横浜駅西口再開発
2020年開業目指す
東日本旅客鉄道(株)(JR東日本)は、地上26階建ての駅前棟と9階建ての鶴屋町棟からなる「(仮称)横浜駅西口駅ビル計画」をこのほど明らかにした。...(続きを読む)
4月24日号
アイシマ
資格取得にチャレンジ!
常に質の高い介護サービスを追い求め、地域に根づいた社会貢献を目指している(株)アイシマ。同社が運営している「あいしまホームヘルパーカレッジ」では5月9日(金)...(続きを読む)
4月17日号
読者プレゼント
本場で人気の楽団が公演
タンゴの本場アルゼンチンで記録的な観客動員を誇る横浜の楽団「オルケスタYOKOHAMA」の公演が5月5日(祝)に中区の開港記念会館で、25日(日)に磯子区の杉...(続きを読む)
4月17日号
プレゼント
抽選で3組6人に
横浜ロイヤルパークホテル(みなとみらい)では、館内5つのレストランで「春のサンキューランチ」を開催中。5月11日(日)まで特別謝恩価格3900円(税サ込)で楽...(続きを読む)
4月17日号
中区でシンポジウム
憲法問題シンポジウム「集団的自衛権行使の何が問題か」が4月21日(月)、中区の横浜市開港記念会館で行われる。講師に東大大学院教授で哲学者の高橋哲哉さんを迎える...(続きを読む)
4月17日号
バスケ男子bjリーグ
ビーコル 6位に2ゲーム差
プロバスケットボールbjリーグの横浜ビー・コルセアーズは4月12、13日、横須賀アリーナで埼玉ブロンコスと対戦。ホーム戦2連勝で今季22勝26敗(東地区8位)...(続きを読む)
4月17日号
横浜市
規制緩和で投資呼び込む
地域を絞り、大胆な規制緩和を行う「国家戦略特区」の区域案に、政府は横浜市を含む「東京圏」を選定した。区域側の提案を受け、3月28日の国の諮問会議で発表されたも...(続きを読む)
4月17日号
市シルバー人材センター
高齢者の社会参加を就業等で支援する公益財団法人横浜市シルバー人材センターは、新規会員を募集中だ。 同センターは概ね6...(続きを読む)
4月17日号
NPO法人楽竹会
間伐竹による工芸も展示
横浜港のシンボル、大さん橋で3月29日・30日の二日間、鉄桟橋竣工120周年を記念した「よこはま大さん橋フェスタ2014」が行われた。...(続きを読む)
4月10日号
2018年10月11日号